京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:229
総数:232360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

2年 体育 水位が深くなりました

画像1画像2
 プールに入ってすぐ「先生,前と水位が変わってるよね。」と水位の変化に気づいた子ども達。お天気にも恵まれ,冷たい水が気持ちよかったです。
かに歩きもぶくぶくジャンプも慣れたものです。「○○さんみたいにかえるおよぎができるようになりたいな。」友達を見て,次回の目標ができた子もいました。

子供たちによるあいさつ運動

 先週から計画委員会の子どもたちによる正門前でのあいさつ運動が始まっています。昨年も,取り組んでくれて,朝から快活な「おはようございます」の声が行きかい,活気ある学校風景になっていました。このよき取組を,今年度の子供たちも受つ継いでがんばってくれています。
 いい表情で門をくぐってくれる姿を見ると,朝から嬉しく思います。そして,ほっとさせられます。子供の持つパワーですね。元気パワーをもらっています。 
画像1
画像2
画像3

6月19日の授業の様子から その2

 6年生のもう一方の教室では理科の学習。人体について学んでいます。酸素を取り入れ,二酸化炭素を排出するのは,体の中のどこで,どのように行われているのかという課題意識をもって,タブレットをも使いながら調べているところです。担任が提示する資料と自分たちが調べたタブレット上の資料を関係づけながら考えを深めています。
 
 5年生は社会科の授業。日本の気候の特色を調べていました。「京都は蒸し暑いものねえ。」と言っても,京都以外で暮らしたことがなかったら,この蒸し暑さも普通のことのようです。大きく6つの特色について探っていくようですが,探究していく中で,新たな疑問を発見していってほしいですね。

 5年生のもう一方の学級は,音楽室で合奏の練習。パートごとに分かれて練習していました。この前見たときは,リコーダーだけだったのに,早くも合奏の形になっていました。
 
画像1
画像2
画像3

6月19日の授業の様子 その1

 子供たちの授業の様子です。
 1枚目は3年生の教室。道徳の授業でした。ご存知のように,道徳は,「特別の教科 道徳」として,教科になっています。子供たち同士が考えを練り上げていくような授業へと進めています。考え合う内容が子供たちにとって身近なものを扱っていて,「自分だったら」「私も」など自分と重ねて考えていました。よく発言していました。
 2枚目は4年生の教室です。総合「こくさい」で,祇園祭をテーマに話し合っていました。祇園祭のDVDを見て,「なぜかな」「知りたいな」など,不思議をいっぱい出し合っていました。26日午後2時から,「鷹山」のお囃子を聴かせていただけます。メディアでも多く報道されていますが,193年ぶりの復活です。保護者の皆様,地域の皆様よろしければ26日にぜひ体育館でのお囃子を聴きにいらしてください。
 3枚目は6年生。「私と本」というテーマで,自分と本とのかかわりについて語り合います。おもしろい学習だなと思います。
画像1
画像2
画像3

京都サンガサッカー教室(3年)

 今日は4年生と一緒に体育をしました。京都サンガの選手,スタッフの方によるサッカー教室でした。選手の方のキックを間近で見たり,一緒に試合をしたりすることができました。みんな楽しく笑顔で過ごしました。教室に戻ると「試合が楽しかった〜」「本物のサッカー選手と握手した!」ととても嬉しそうでした。サッカーの楽しさを感じ,選手の方とも関わってよい経験になりました。
画像1
画像2
画像3

京都サンガF.C.スポーツアカデミー (3・4年生)

画像1
画像2
画像3
 18日(火)の3・4時間目に,京都サンガF.C.の方々が,御所東小学校に来てくださいました。
 サッカーを通して,体を動かすことの楽しさや,友達と協力して運動することの面白さを教えてくださいました。
 現在活躍されているレナン・モッタ選手とジュニーニョ選手のシュートやリフティングの技術を目の当たりにし,子どもたちはとても驚いていました。プロのサッカー選手と一緒に活動させていただくことも多く,みんな大喜びでした。
 最後には,学校にサイン入りのユニフォームと,一人一人にサイン入りのファイルをいただきました。
 とても貴重な体験をすることができました。この体験を通して,サッカーの楽しさや,体を動かすことの喜びを味わい,これからの生活に生かしてほしいと思います。
 京都サンガF.C.の皆さん,本日はどうもありがとうございました。

社会科「山に囲まれたところを調べよう」(3年)

 今日は,京都市の山に囲まれたところについて調べました。写真や絵地図から,気がついたことをたくさん書けています。花背山の家を地図で探して,「早く行きたいな」というつぶやきも聞こえてきました。学習していく中で「行ってみたい!」「見てみたい!」という場所が増えていくのは楽しいですね。
画像1
画像2

楽しいクラブ活動 その3

 手芸クラブは,自分が気に入った布地をもってきて,作品を作っていました。何が出来上がるのかな?楽しみですね。
 マンガ・イラストクラブは図工室で活動しています。制作中の作品を見せてもらいましたが,力作です。みんな上手ですねえ。
 茶道クラブは和室で活動します。今日は,袱紗(ふくさ)さばきを練習。先生がゆっくりお手本を示してくださいます。繰り返し練習していると,上手にできてきました。でも,難しいですね。集中していると,足のしびれも忘れそう。
画像1
画像2
画像3

楽しいクラブ活動 その2

 将棋クラブは,オープンスペースで活動しています。いろんな人が通るのに,とても集中しているので感心。みんな将棋のルールをよく知っています。どこで覚えたのだろう?
  コンピュータクラブも集中しています。画面を見て,考えながら操作しています。背景をどうするのか,どう指示を出せば想定通りの動きになるのか,結構考えています。
 百人一首クラブは,先生が札を読み上げてくれるのを,上手に取っていました。先生の札の読み上げ方が上手で,気分が盛り上がります。
画像1
画像2
画像3

楽しいクラブ活動 その1

 2回目のクラブ活動です。雨が降らなくてよかったです。
 卓球クラブは,ダブルス戦を楽しんでいました。でも,ダブルスは交代で打つのですが,ついつい自分の近くに来たら打ち返していました。
 運動場では,ボール運動クラブ。先週に続いて,ベースボールです。止まっているボールを打つので,結構ヒット続きでした。
 バスケットボールクラブは3チームに分かれて練習していました。シュートが決まると楽しいですね。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp