京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up102
昨日:229
総数:232454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

きずな運動会前日準備

 きずな運動会を明日に控え,6時間目は運動会委員会のみんなで準備をしました。椅子を運んだり,放送のリハーサルをしたり,みんなてきぱきと動きました。
 運動会は,こうした縁の下の力持ちの存在が重要です。うまくできるかどうかも,このような姿があってこそです。
画像1
画像2
画像3

きずな運動会のトリを務めます

 6年生の組体操のリハーサルを見せてもらいました。通し稽古です。体操服は砂まみれ。でも,その砂を払おうともせず,6年生はやるべきことを,しっかりやるぞという雰囲気が漂っていました。
 6年生も,昨日の練習よりも,レベルアップしていました。これは,気持ちが込められている度合いが違っているからではないかと思いました。全員が,力を合わせて,やるぞという空気が出来上がっていました。
 見ていると,じいんとしてきます。6年生の雄姿,お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

一番の元気のよさがセールスポイント

 4年生がきずな運動会に向けて,最後の練習を行っていました。
今日は,最後だから,本番さながらの法被を着て行います。とっても気合が入っていて,いつも以上の元気のよい声が響きました。
 動きもしんどいものなのですが,昨日の練習の時よりも,うんと腰をかがめて,腕をしっかり伸ばしてかっこよく踊っていました。
 思わず,4年生に「かっこよかったよ!感動したよ!」と声をかけました。
画像1
画像2
画像3

時計の学習

画像1
画像2
算数科の時間に,何時・何時半をよむ学習をしています。「3時はおやつ」,「9時は寝る時刻」と,毎日の自分の生活を思い起こしながら楽しく学習を進めています。「何時半」は少し難しいようで,実際に時計を動かしながら学習しました。

大漁だよ ソーラン節!

 4年生の子どもたちの威勢の良い掛け声が運動場に響きます。聞いていると,こちらも元気になります。
 きすな運動会で行うソーラン節の踊りです。「ハイハイ」という掛け声が,踊りのテンポのよさを押し上げているようです。
 大波を表すみんなで作った藍染めの布もうまく使えているなあと思います。
当日も元気いっぱい運動場で踊ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

元気に挨拶しよう「おはようございます」

 毎朝,校門のところで,計画委員会の子どもたちが交代して,あいさつ運動を行ってくれています。「おはようございます」と元気なあいさつの声で始まる学校生活はすてきですね。
 計画委員会の子どもたちは,8時から先生たちと一緒に門のところに立って,登校してくる子どもたちに声をかけています。あいさつは,とっても大事なことばですね。
画像1
画像2
画像3

高学年選択種目「リレー」の練習

 休み時間を利用して,リレーの練習を行いました。バトンパスも,もっと練習する時間があればいいのですが,限られた時間の中で,体育の学習で学んだことを生かしていきます。うまくいくかなと心配しましたが,子供たちはうまくバトンパスをしていました。リードの取り方も上手です。
 4コースを使って走ります。応援の声が励みになりますね。コーナーもうまく回れたと思います。
画像1
画像2
画像3

2回目の全校練習 その4

 全校種目「大玉送り」の練習です。一度しかできません。並び方,退場の仕方を確認しました。そして,実際に大玉送りをしてみましたが・・・
難しいようです。どうしたら,うまく大玉を送れるかな?みんなで両手を上に高く伸ばし,声を出し合ってするとうまくいきそうだと考えたようです。藤川先生からもヒントをいただきましたね。当日,がんばろう!
画像1
画像2
画像3

2回目の全校練習 その3

 開会式,閉会式のリハーサルを行いました。子供たちができるところは,子供たちに任せて進行していきます。
 応援練習も,元気いっぱいできました。低学年の子供たちも,お兄さんお姉さんのリードで,楽しそうな様子です。
画像1
画像2
画像3

2回目の全校練習 その2

 全校で練習するのは,2回しかありません。入退場もこれで最後です。
エール交換なども,応援団長,副団長を中心にしてがんばっています。
 青空に,子供たちの声が響きました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp