京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up8
昨日:229
総数:232360
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「笑顔 夢 ひらめきいっぱい御所東」

社会科「京都市マップを作ろう」(3年)

画像1
 社会科では京都市のまちの様子について,たくさん調べてきました。調べた場所がそれぞれ京都市のどの辺りにあるのかを見ながら,白地図に京都市マップを作りました。山地など高いところに色塗りをしていくことで,山に囲まれていることなど改めて確認していました。「この川はなんていう名前ですか?」と興味津々な様子。川や山の名前もどんどん調べていきましょうね。

水遊び 大好き!

画像1
画像2
今日は,梅雨の合間の絶好のプール日和でした。1年生の子どもたちは,水遊びのある日は,いつも以上ににこにこで登校してきます。少しずつ水遊びにも慣れ,二人組で水中じジャンケンをしたり,クラゲ浮きをしたりしています。「明日もプールに入りたいな。」そんな声がたくさん聞こえてきました。子どもたちの願いが空に届きますように!

4年生 総合「こくさい」の学習

画像1
画像2
画像3
 4年生は,総合「こくさい」の学習で,祇園祭について学んでいます。その中で,公益財団法人鷹山保存会の方々にお越しいただき,お囃子を鑑賞させて下さいました。
 また,実際にお囃子を体験したり,お話を聞かせていただくこともできました。本やインターネットだけではなく,実際に見たり聞いたり,鉦を鳴らしたりと,多様な体験活動を通して,祇園祭の新たな魅力に触れることができました。
 「鐘をたたくのが難しい」「皆さんが揃えて演奏されているところがすごい」「193年ぶりに復活した鷹山さんのお囃子を聞けるのはとても貴重だ」などと,子どもたちはふり返っていました。「祇園祭に行きたい!」と意気込む子どもたちもたくさんいました。
 今回の学習を通して,これからの日本の文化や魅力について考え,文化を通じて人と人とのつながりを感じられるような学びになったのではないかと思います。
 鷹山保存会の皆様,大変お世話になりました。ありがとうございました。

食の指導「バイキングについて知ろう」 (5年)

画像1
画像2
 来週から,花背山の家での長期宿泊学習が始まります。その活動に向けて,今日は栄養教諭の田尻先生よりバイキングのマナーや,栄養バランスで気を付けたいことについて教えていただきました。
 実際のメニュー表から,主菜と副菜の栄養バランスを考えて盛り付け方を考えました。主菜:副菜=1:2が黄金バランスだと教えて頂きました。3泊4日の学習の楽しみの一つでもあるバイキングでの食事を,今日の学習を生かしながら楽しく頂けると良いですね。

水泳学習が始まっています! (5年)

 以前は気温や水温がまだ低く寒かったのですが,暑さも本格化し,プールに入るのが気持ちが良い季節になってきました
 水慣れをした後は,クロールや平泳ぎなどで長い距離を泳いだり,上手くなりたい泳ぎ方の練習をしたりします。友だちにバタ足の方法や平泳ぎの足の形などをアドバイスしている様子もありました。
画像1
画像2

文字の組み立て方に気を付けて書こう  (5年)

画像1
画像2
 今回は「道」という字を書きました。
 1文字で簡単かと思いきや,文字の組み立て方や筆の穂先の動きが難しく,苦戦している様子でしたが,一画一画丁寧に,お手本をよく見て書くことができました。
 「次は文字の中心を意識して書こう」「しんにょうの最後のはらう部分を太くできるように力を入れよう」など,自分でめあてをもって取り組む姿が素晴らしいです。

Who am I わたしは,だれでしょうクイズ

画像1画像2
 外国語活動では,「Who am I わたしは,だれでしょうクイズ」をするために,好きなものを尋ねたり,答えたりする表現に慣れ親しんできました。そして,今日は,単元の最後の時間で,クイズを出し合いました。What○○do you like? I like○○.を使ってクイズのやりり取りをし,時には,Me,too. nice.などのリアクションをしながら楽しそうに取り組んでいました。振り返りシートには,「クイズをして楽しかった。」「もっとやりたい。」など,英語でコミュニケーションを取ることの楽しさを感じることができました。英語を使いながら笑顔で話す姿は,とても素晴らしかったです。

道徳「ぎおんまつり」(2年生)

画像1
 祇園祭に参加する主人公の,祇園祭に対する思いの変化を考えることを通して,地域の行事を大切にする心について考えました。
 葵祭や祇園祭を見に行った経験を思い出しながら,「千年後もお祭りが続いていてほしいなぁ。」という思いをもっていました。

クルクルまわして

画像1
画像2
図画工作科の時間に,紙コップを切って,風を当てると回る仕組みのおもちゃを作っています。今日は,紙コップを切った後,クレパスで色を塗ったり,色紙を貼ったりして,飾りや模様をつけました。次の時間は,タコ糸をつけて回して遊びます。「クラゲみたいな面白いものができたよ。早く回してみたいな。」と,子どもたちは次の図画工作の時間をとても楽しみにしています。

水泳学習〜お互いに励まし合いながら〜(6年)

6年生も,御所東小学校校舎屋上のプールで,水泳学習を行っています。
今日は気持ちのよい天候のもと,開放的な雰囲気の中で泳ぐことができました。
距離に挑戦するねらい1では,泳いでいるバディの友だちを,プールサイドから励ましの声をかけたり,距離を伝えたりしながら応援していました。
新しい泳ぎ方に挑戦するねらい2でも,横について見本を見せながら泳ぎ方を教えたり,それに懸命に応えようとしたりする姿が見られました。
安全で楽しく,どの子も自分なりにめあてをもって取り組むことができる水泳学習をこれからも続けていきます。
水泳学習参観につきましては,週予定表にて伝えさせていただきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

研究発表会

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

新1年生入学手続きに関して

京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp