京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up15
昨日:34
総数:905550
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

バスケットボール

画像1
画像2
楽しみにしていたバスケットボールが始まりました。
今日は,バスケットボールに慣れるためにとにかくボールを触って走りました。

How are you?

I'm fine.
I'm tired.
I'm soso.
などなど・・・
それぞれの気分を発表しています。

画像1
画像2
画像3

外国語

Let's write!
書くのって難しいなぁ・・・とつぶやきながら。
画像1
画像2
画像3

今日が誕生日!

 毎朝,給食室に挨拶にそらいろは行っています。6年生が誕生日だとわかると「うわ〜!ハッピーバースデー!」と調理員さんみなさんでお祝いをしてくださいました!おいしい給食のおかげで大きくなりました!ありがとうございます!
画像1
画像2

作戦タイム

ハーフタイムにはグループで集まって作戦会議です。この両チームは最後まで接戦で勝敗を分ける決定弾がラスト20秒きまりました。
さてどちらが勝ったのでしょう?
画像1
画像2
画像3

サッカー

体育でサッカーをしています。サッカーが得意な人が自分一人でプレーすることなく,パスをつなぎながらシュートを狙っています。みんなでつないだボールがゴールにきまると喜びも倍増します。
画像1
画像2

クラスの出し物を決めよう!

画像1
画像2
画像3
卒業旅行の山の家への準備を進めています。夜のキャンドルファイヤーで,各クラスの出し物を計画しています。
今日はその出し物の内容を話し合いました。議長団を中心に全員が自分の意見をもって話し合っています。「みんなでダンスをしたい」「学習発表会でクラスの劇ができなかったから劇を考えてやってみたい」「マジックショーでほかのクラスをあっと驚かせたい」などなど様々な意見が出ました。さて,4組は何をすることになったのでしょうか??

3年図工「クミクミックス」

のりもテープも使わずに,段ボールをつなぎ合わせてみせましょう…!
段ボールに切り込みを入れて組み合わせると,縦にも横にもどんどんつなぎ合わせることができます。切り込みを入れる場所やバランスのとり方など難しいところもありましたが,パーツひとつひとつを,折ったり曲げたりしながら組み立てて,作品を作ることができました。
画像1画像2

算数科「分数」

画像1
画像2
 グループのみんなといくつ分になるのか,しるしをつけながら調べていきました。

算数科「分数」

画像1
画像2
 テープを使って,それぞれの長さのいくつ分かを調べました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp