![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:42 総数:908215 |
おやじの会 木工教室1
おやじの会主催の木工教室が行われています。
京都府建築工業協同組合の方が材料・道具を準備してくださり,小物棚を作成します。 定員20組の所,28組の親子が申し込みましたが,28組分準備してくださりました。 協同組合の方の説明を聞いた後,さっそく曲尺(L字型の定規)で長さをはかり,のこぎりで切っていきます。 ![]() ![]() 時計の学習
1月31日(金)
1年生は算数科で時計の学習をしています。以前までは○時,○時半という読み方の学習だけでしたが,細かい時間を読む練習をしています。短い針,長い針に注意して頑張っています。 ![]() ![]() 3年 「This is for you!」
外国語の学習で作っているメッセージカードに、図画工作科で作ったペンを使ってメッセージを書きました!
はじめは自分で削ったペンを見つめながら 「ほんまに書けんの…?」 と訝しんでいた子どもたちでしたが、墨をつけて試し書きをすると… 「うわ!めっちゃ書ける!」 「ほんまのペンみたい!」 と大喜びでした。 みんなカードを贈りたい相手に一生懸命メッセージを書き、「This is for you!」と言って渡す練習をしていました。 ![]() ![]() 4年 外国語活動![]() ![]() 4年 外国語活動![]() ![]() 4年 音楽の学習![]() ![]() みんなでしっかりと演奏することができました。 4年 音楽の学習![]() ![]() 4年 係活動![]() ![]() これから一つ一つの企画をみんなで実行していくのが,楽しみです。 4年 係活動![]() ![]() 子どもたちは,グループに分かれて,いろいろな活動を考えていきました。 オリジナル![]() ![]() ![]() みんなのいろいろを知れるページがたくさんあって面白いです。 |
|