京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up94
昨日:118
総数:631393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

学習発表会に向けて!

画像1
 運動会が終わったばかりですがさっそく学習発表会に向けて動き始めました。今日は台本をみんなで確認しました。

運動会 組体操 その4

 これだけの素晴らしい組体操ができたことを今後のさらなる自信にしてほしいと思います。感動をありがとう!
画像1
画像2
画像3

運動会 組体操 その3

 堂々とした姿に感動しました。
画像1
画像2

運動会 組体操 その2

 2〜6人技は,練習ではなかなかお互いの気持ちが合わず苦戦しました。しかし,できない技があれば練習後もお互いにアドバイスを言い合うなど励まし合い支え合ってきました。
画像1
画像2
画像3

運動会 組体操 その1

 1人技を練習する時間はほとんどありませんでした。家で練習するなど努力してきた成果が十分発揮できたように思います。これまでにない真剣で息の合った動きに感動しました。
画像1
画像2
画像3

運動会 応援合戦

 応援団はこの日に向けて毎日応援練習をしてきました。当日は各色とも気合いの入った応援で素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

運動会 ハードル走

 練習した歩幅を意識しながら跳ぶことができていました。
画像1
画像2

運動会 100m走

 小学校生活最後の運動会でした。みんな全力を出し切る素晴らしい走りでした。
画像1
画像2

5年  運動会にむけて練習頑張っています!

画像1
画像2
運動会も数日後とせまってきました。

連日体育の学習で,運動会に向けて練習に励んでいる子どもたち。
暑い中ですが,水分補給もとりながら練習に取り組んでいます。

5年  総合「めざせ!ときわの米」

1学期に田植えをした苗も大きく成長し,夏休みの間に稲の花が咲きました。

「わぁ!大きく成長している!」
「なんか,お米のにおいがするよ!」

成長の記録を観察していきました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp