京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:76
総数:496695
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

読書の秋です。〜読書週間〜

13日から読書週間がはじまりました。読書の秋とも言いますね。たくさん本が読めるように図書館では,堀本先生から「工作」の本を紹介してもらいました。
画像1
画像2

読書の秋です。〜読書週間〜

 来年,上鳥羽小学校に新しく購入する本は「選書会」を通して子どもたちが選びます。新しい本がいっぱい。わくわくします。
画像1
画像2

読書の秋です。〜読書週間〜

さあ,いよいよおもちゃづくり・・・。どんなものを作ろうかな。
画像1
画像2

コスモスの観察をしました。その2

 大きくなったコスモスを定規で測っている子もいます。
画像1
画像2

コスモスの観察をしました。

 生活科で植えたコスモスがぐんぐん大きくなってきました。
画像1
画像2

4くみ 2年生 おいもパーティーの練習

画像1
画像2
画像3
水曜日のおいもパーティーに向けて,2年生全員で歌や言葉の練習をしました。「ずいずいずっころばし」は地域の方と一緒にします。練習から盛り上がっていました。

4くみ 6年生 調理実習

画像1
画像2
6年生は,交流学級の児童と一緒に調理実習を行いました。たまねぎを上手に炒めました。

4くみ おもちをいただきました

画像1
画像2
とってもおいしかったです。

4くみ おもちをいただきました

画像1
画像2
5年生も一緒に食べました。

4くみ おもちをいただきました

画像1
画像2
つきたてのおもちは,とってもおいしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp