![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:32 総数:881003  | 
From 2020 〜マナビヲイカシテ トモニイキル〜
 6年生の学習発表会は,これまでに学んだ色々なことから,観客の5年生やおうちのお方々へのメッセージを寸劇でまとめました。学年を解体して4つのグループに分け,それぞれのテーマに沿って工夫して表現しました。最後は「広い空の下で」の2部合唱。力強い歌声を聴かせてくれました。 
![]() ![]() 大なわ大会 2年生
 2年生は去年の経験があるので,1年生よりやや速い速度で縄に向かっていきます。みんなで応援し合いながらがんばりました。 
![]() ![]() ![]() 大なわ大会 1年生
 昨日から延期になっていた大なわ大会をしました。運動委員会主催です。クラスごとに回数を競い合います。低学年はくぐり抜けもOKです。 
![]() ![]() ![]() 身のまわりのてこ いろいろ
6年「てこのはたらき」の学習では、身のまわりにある「てこ」を用いた道具について、力点や支点などを調べました。くぎ抜きや栓抜きは、最近日常で使う機会が減ったせいか、初めて体験する子もいました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観6年生
 今日はあいにく欠席の多いクラスもありましたが,集中し,楽しく学習する様子を見ていただきました。 
![]() ![]() 休日参観6年生
 6年生は最後の休日参観です。いつも通りに落ち着いて学習に取り組んでいる様子を見ていただきました。 
![]() ![]() 休日参観5年生
 新聞のテレビ欄を見て放送局の番組作りについて考えました。時間帯によって番組の種類が違うことについても,なぜだろうとそれぞれに考えました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観4年生
 書いた詩を発表しました。友だちの作った詩を聞いて楽しみました。 
![]() ![]() ![]() 休日参観さくらんぼ
 みんなで楽しく歌ったり,リズム遊びをしたりしました。歌に合わせて踊ったりもしました。みんなで音楽は,楽しい学習です。 
![]() ![]() 休日参観3年生
 理科で「豆電球に明かりをつけよう」という学習をしています。豆電球に明かりがつくかどうかで,電気を通すものと通さないものについて考えました。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||