![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:17 総数:510077 |
昔あそびがいっぱい!2(1年)
けん玉は,入学式の時にPTAよりいただいたものです。今日の体験を生かして,教室でも練習をしています。初めて触れ合う遊びや,幼稚園の時にも体験したことのある遊び等,経験は人それぞれでしたが,みんなが楽しく活動している様子でした。まだ10個全部体験できていないので,2月にもう1度来ていただき,できなかった遊びに挑戦します。また,極めたい遊びを決め,「○○名人」を目指して特訓していきます!
![]() ![]() ![]() 昔あそびがいっぱい!1(1年)
今日は生活科の学習の一環で,昔あそびを体験しました。地域女性会の方に来ていただき,色々な遊びに触れ合いました。10個の遊びがあり,グループで回り,ルールや遊び方など教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 音楽の時間(たいよう)![]() 鍵盤ハーモニカを使って,聞こえた音やリズムに合わせたり,役割を分担して演奏したりすることができました。 おもちゃ王国へしょうたいしよう(2年)
生活科「あそんでためしてくふうして」の学習を活かして,1年生をおもちゃ王国に招待しました。
各クラス6〜8個のお店を作り,1年生に楽しんでもらえるよう頑張っていました。 わかりやすい説明や,一生懸命な呼び込み,1年生と一緒に喜ぶなど,それぞれの良い姿を見ることができ,うれしく感じました。 そのあとは,2年生同士でおもちゃ王国をしましたが,「もっとしたかった」「○○のグループが面白かった」などたくさんの感想が出てきました。 ![]() ![]() ![]() おもちゃ王国に招待してもらったよ(1年)
2年生が生活科の学習で作成したおもちゃを使って,おもちゃ王国を開いてくれました。色々な道具を使って工夫されたおもちゃばかりで,楽しく遊ぶことができました。来年は自分たちがおもちゃ王国を開く番です!「こんなおもちゃを作りたいな。」と,わくわくしていました。
![]() ![]() ![]() おもちゃ王国招待状(2年)![]() ![]() 国語科で学習した,しかけカードの作り方を活かし,見た目にも楽しい招待状が出来上がりました。 もらった1年生もとっても喜んでいました。 中間休み(2年)
中間休みや昼休みに誘い合って大縄跳びをしています。
一人ずつ入るものや,一斉に跳ぶものなど楽しみながら遊んでいます。 ![]() ![]() 音楽科「ようすをおもいうかべよう」(2年)
音楽科で「人形のゆめとめざめ」という曲を学習しました。
場面が切り替わったところを探しながら曲を聴き, 見つけた後は,その違いを体で表現しながら音楽を楽しみました。 「もっとしたかった」と嬉しそうに言っていました。 ![]() ![]() ![]() 体育の時間(たいよう)![]() 円の中にボールを転がす中当てを行い,楽しく過ごすことができていました。 社会科「消防署見学」(3年)![]() ![]() 一日の流れや仕事の内容,車の種類について教えてもらいました。 また,たくさんの質問に答えてもらった後,はしご車のはしごを動かして もらいました。今日学んだことを今後の学習にいかしてほしいと思います。 |
|