![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:90 総数:486637 |
避難訓練の様子 2
先日行われた避難訓練の続きの写真です。生徒たちは一生懸命頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 1年 体育の授業 ダンス発表会 2
続きと練習風景です。
![]() ![]() ![]() 1年 体育の授業 ダンス発表会
1月22日、1年生の3クラスのダンスの発表会が行われました。各クラス4グループに分かれ、男女混合で今まで練習してきたダンスの発表をしました。曲は同じで課題曲があり、前半はどのグループも同じ振り付けで、後半は自分たちの班のオリジナルの振り付けを考え発表しました。とてもノリの良い曲で踊るのが楽しくなるような曲でした。1年生らしい可愛さが現れどの班もとても良かったです。1年後2年後のダンスの授業が楽しみになりました。
![]() ![]() ![]() 3年 体育の授業 ダンス発表会 2
続きの写真です。
![]() ![]() ![]() 3年 体育の授業 ダンス発表会
1月21日3クラスのダンスの発表会が行われました。各クラス5班に分かれ、男女混合で今まで練習してきたダンスの発表をしました。それぞれ、選曲は自分たちの班で行い、振り付けも自分たちで考えました。この数週間一生懸命練習したのが伝わってきました。さすが3年生のダンス発表で、躍動感を感じました。
![]() ![]() ![]() 2年1組 ダンスの発表
体育の授業でオリジナルダンスの発表しました。難しい振りやステップをとても上手にこなしていました。写真はその様子です。
![]() ![]() ![]() 2年生百人一首大会 2
続きの写真です。
![]() ![]() 2年生百人一首大会
本日6限2年生が武道場で百人一首大会を行いました。
グループごとにわかれ、クラス対抗で行い、国語の授業で練習した成果を発揮していました。有名な札「ちやはふる…」と上の句が読まれると、あちらこちらから悲鳴のような声が上がり盛り上がっていました。取れた生徒はガッツポーズなどして喜んでいました。この結果は後日学年で発表されます。 ![]() ![]() 3年生 中学校最後の定期テスト始まる
1月22日〜24日3年生の義務教育最後の定期テストが行われています。いつもより増して緊張した中、3年生は定期テストに向かってます。それぞれが今まで学習してきた成果を発揮できるよう願っています。
本日は、英語、理科、音楽です。 明日は、社会、美術、保体 明後日は、技術家庭科、数学、国語です。 体調を維持して全力が尽くせますように。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練を実施しました![]() ![]() 今日は避難訓練を実施しました。昼休みの時間,生徒教職員がいろんな場所にいるという状況の中で緊急地震速報を入れて,震度5の地震があったという想定のもと,グラウンドへの避難を開始しております。全体がグラウンドにそろうのが4分でした。各場所の生徒の皆さんの行動も速やかで無駄なくスムーズに移動ができたという報告がありました。 |
|