京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up6
昨日:110
総数:785271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

近畿大会準優勝・全国大会出場決定(男子バスケットボール部)

画像1
画像2
画像3
 8月10・11日に行われた近畿大会の結果、男子バスケットボール部が準優勝しました。本当におめでとうございます。

近畿大会の結果は以下のとおりです。
 リーグ戦 加茂川中 81−58 高穂中(滋賀)
      加茂川中 77−74 松原中(大阪)
 準決勝  加茂川中 71−48 吉備中(和歌山)
 決 勝  加茂川中 60−88 京都精華学園(京都) 

 全国大会は和歌山ビッグホエールにて、22日に開会式が行われ、23日から試合となります。全国でも力を発揮してくれることと期待しています。

二条城に行ってきました(クリエイティブ美術部)

画像1
画像2
画像3
 クリエイティブ美術部で二条城に行ってきました。
暑かったですが、二の丸御殿内と展示収蔵館で障壁画の鑑賞などをしてきました。
障壁画の中に鷲と鷹がいることなどもうかがえて面白かったです。

近畿大会(水泳部)

画像1
画像2
画像3
 水泳部の近畿大会がアクアリーナ京都で行われました。
女子400M自由形では予選を通過し、決勝進出となりました。決勝は3時頃から行われ、近畿で7位となりました。
 応援の生徒も声を合わせて精一杯応援してくれました。

支部生徒会交流会(サンコン)

画像1
画像2
画像3
 今日は北・上京支部の生徒会交流会(サンコン)を北総合支援学校で行いました。開会式に続く学校紹介では、今回の取組の柱である「交流」について、各校の活動の様子が報告されました。
 その後、各中学校が担当するブースごとに分かれて活動をしました。加茂川中学校のブースでは「スマイルプロジェクト」が提案されました。これは支部の中学校や近隣の小学校にひまわりの種を配布し、育てようという活動です。
 午後の全体会の頃には、他校の生徒とも仲良く活動でき、素敵な時間を過ごすことができました。

吹奏楽コンクール

画像1
画像2
画像3
 京都府吹奏楽コンクールが開催され、加茂川中学校は昨日演奏を行いました。選択曲は歌劇「オイリアンテ」序曲です。大勢の保護者の方にもお越しいただきました。

リーダー研修会 3

画像1
画像2
画像3
 昼食はみんなでカレーを作りました。午前中の話し合いの間に調理室ではクリエイティブ家庭科部の生徒の皆さんが、下ごしらえや準備をしてくれたおかげで大変スムーズに調理にとりかかることができました。

 カレーの具材は牛肉や豚肉、鶏肉など班ごとに違います。トッピングの具材も班ごとに違いますが、いろいろな班のカレーを食べてまわる生徒や先生もいらっしゃいました。

 午後は紫風祭に向けての企画や、体育館でのレクレーションも楽しみました。お腹いっぱい、笑顔いっぱい、仲間いっぱいの素敵なリーダー研修会となりました。

リーダー研修会 2

画像1
画像2
画像3
 午前中の話し合いでは、加茂川中学校の生徒目標の確認や、目標達成に向けての方法について考えました。模造紙を使って班の考えをまとめ、各班ごとに発表しました。発表の後に、良かったことを付箋(ふせん)に書き、良かった班の模造紙に貼りました。

リーダー研修会 1

画像1
画像2
画像3
 7月31日にはリーダー研修会を行いました。生徒会本部の生徒と、1.2年生の各クラスの代表生徒約30名と15名の先生方にも参加をしていただきました。

 最初は自己紹介やアイスブレーキングの活動をしました。絵を描きながらの「しりとり」は大変盛り上がりました。短時間の間に生徒の距離が近くなり、温かい雰囲気に包まれました。

京都府大会 第3位(男子卓球個人)

画像1画像2
 昨日お知らせしました京都府大会での、男子卓球部(個人戦)第3位入賞の画像です。なお、卓球部の近畿大会は8月6日(火)・7日(水)の日程で、滋賀県大津市「ウカルちゃんアリーナ(県立体育館)」で行われます。

近畿大会出場決定

 京都府大会には水泳部以外にも陸上部・女子剣道部・男女バスケットボール部・男子卓球部が出場しました。その結果、男子バスケットボール部と男子卓球部「個人(シングルス)」は近畿大会への出場が決定しました。おめでとうございます。

 京都府大会の主な結果

  男子卓球部 個人戦(シングルス) 第3位

  男子バスケットボール部 準優勝
   2回戦 加茂川中 95−69 泉ヶ丘中
   準決勝 加茂川中 78−53 修学院中
   決 勝 加茂川中 81−58 京都精華

  女子バスケットボール部 ベスト4
   2回戦 加茂川中 73−48 木津中
   準決勝 加茂川中 30−75 京都精華
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
2/3 公開授業週間(〜6日)

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校部活動運営方針

薬物「ダメ。ゼッタイ。〜子どもにその一線を越えさせない〜」

京都市立加茂川中学校 学校いじめの防止等基本方針

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp