![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:2 総数:205400 |
ワイワイ石田っ子まつり その2
時間を短縮しての平日実施となったため,時短への人員配置もばっちりです。
その甲斐あって,時間内に全員が楽しむことができました。 ![]() ![]() ワイワイ石田っ子まつり
10月12日に予定され台風接近のため延期になっていたPTA主催「ワイワイ石田っ子まつり」が11月29日に行われました。
子ども達が楽しみにしているので,何とか実施できる方法を工夫し開催いただきました。 時間や規模を縮小しての実施でしたが,子ども達は存分に楽しんでいました。 お世話いただいたPTA役員や保護者の方々に感謝!です。 ![]() ![]() ![]() 高学年 読み聞かせ![]() 今回は高学年対象に読み聞かせに来ていただきました。 おもしろい絵本。心が温かくなる紙芝居。自然に関わる本。 3つのお話を紹介してもらいました。 さすが高学年です。 「冬」をテーマに本を選んで紹介してくださったことも,しっかり気付いていました。 ![]() 読み聞かせ![]() 今日は低学年とくすのき学級が対象でした。 25分程でしたが,科学読み物や絵本の読み聞かせをたっぷり楽しみました。 口々にもれてくる言葉から,物語の世界に入り込んでいることが伝わりました。 ![]() ハロウィンパーティをしました![]() ![]() それぞれ思い思いの仮装をして,事務室,職員室などのいろいろな場所に行くと,そこにはかわいい動物になったり,すてきな衣装をつけた教職員の方が待っていました。「トリック オア トリート!」と声をかけると,シールがもらえます。最後に校長室に行くと…なんとそこには,魔女ミルキーが待っていました。 みんなでいすとりゲームをしたり,手作りケーキで会食をしたり,とても楽しいひとときになりました。 【2年生】他校との交流!![]() 今日は,顔合せとしてテレビ会議システム(テレビ電話のようなものです。)であいさつをし合いました。「早く作品を読みたい。」,「早く作品を書き上げてよんでもらいたい!」と気持ちが盛り上がっていました。 これからお互いに作品を読みあい,感想を伝え合います。楽しみです。 第1回学校評価報告社会見学 「京都タワーにのぼりました」![]() ![]() 社会見学 「京都タワー」
京都タワーに到着しました。
![]()
|
|