京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:53
総数:246799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〜世界一居心地の良い大原野小学校を目指して〜

とび箱

とび箱の学習を進めています。
開脚跳びや閉脚跳びを頑張って練習していました。
何度も繰り返し,繰り返し練習する姿が多く見られました。

画像1画像2

中学校の給食!!

中学校の給食を食べました。
配膳は,お弁当箱に入っているのでとても早くできて大喜び。
ワクワク,ドキドキしながらお弁当を開けると…
ぶり大根,鶏肉の変わり揚げ,小松菜のごまいため,もやしの煮びたし,えのきと人参のさっぱりいため が入っていました。

小学校の給食とは違う味を味わっていました。
中学校への楽しみがまた一つ増えました。

画像1画像2

中学校給食に向けて

画像1画像2
栄養教諭の先生に中学生に必要な栄養素についての話を聞きました。
小学生よりもたくさんの栄養が必要となることを知りました。
また,お弁当のメニューを考えることでお弁当で栄養を摂る大切さ,難しさに気付きました。

お弁当を作るときに気を付けること
1.栄養バランス
2.旬の食べ物を使う
3.味 4.費用  5.いろどり  6.好み
★旬の良さは,安さ,新鮮,栄養価の高さ

みんな頑張ってお弁当のメニューを考えていました。
 

☆大好きな読み聞かせ☆

画像1
今日は,読み聞かせ係による絵本の読み聞かせの日でした。「どんなふうに読んだら楽しんでもらえるかな?」「どんな順番で読んだらいいかな?」と工夫しながら練習する姿がとても頼もしいです。毎週,みんなのためにとっておきの読み聞かせをありがとう!!

☆漢字の学習☆

1年生で習う80字の漢字。ゴールはもうすぐ・・・。筆順や字形に気をつけて丁寧に書く力が身についてきました。習った時だけでなく,日常的に習った漢字が使えるように毎日の積み重ねを大切にしてほしいです。
画像1
画像2

たこあげ・もちつき大会

画像1
画像2
画像3
1月26日(日),「もちつき・たこあげ大会」が開催されました。学校の西側では,少年補導委員会の皆様が用意して下さった凧揚げを楽しみました。また,冷えた体を温める豚汁も振る舞われました。また,校内ではおやじの会・PTA・地域の皆様による,もちつき大会も開催されました。学校の西側の田で育てたもち米を使い,うすでついた本格的なお餅をいただきました。寒い日となりましたが温かい豚汁とつきたてのお餅で身も心も温かくなりました。
お世話いただきました,少年補導委員会・おやじの会・PTA・地域の皆様,ありがとうございました。

豆つまみ大会がありました

画像1
画像2
画像3
給食週間の取り組みとして,豆つまみ大会を行いました。

給食委員の子ども達が中心となって,21日(火)は低学年の部,22日(水)は高学年の部を行いました。
豆つまみをする子や,「頑張れ」と声援を送るクラスの仲間達。「あと1粒だよ!」と声をかけていた給食委員の子ども達。どの子も頑張っていてステキな姿がありました。

♪給食室の見学♪

今日は,給食室の見学をしました。たくさんの材料に大きなオール,何もかもが大きくて子どもたちはびっくり!!「たくさんの給食を作るから,かきまぜるのは大変そう。」「玉ねぎのお山みたい。」と全校みんなの毎日の給食を作るのは大変なことなんだとしみじみと感じていた子ども達・・・。感謝の気持ちを忘れずに,毎日の給食を味わいたいと思います。
画像1
画像2

〜ぎおんまつり〜

画像1
画像2
今日は,2年生の担任の先生に道徳の授業をしていただきました。「ぎおんまつり」という教材を通して,地域のよいところについて考えました。「ぎおんまつりって,千年も続いているんだね。」「ぼくたちの住んでいる大原野でも,御田刈祭が300年も続いているんだね。大切に守っていきたいな。」と意見を交流していました。この学習を生かして,郷土の文化や生活に親しみをもち,進んで地域に関わっていける子ども達に育ってほしいと思います。

〜豆つまみ大会〜

今日は,低学年の豆つまみ大会がありました。この日のために,自分達で声を掛け合い,休み時間に集まって練習をしていた子ども達。日に日に,お箸の使い方が上手になりました。・・・結果は,3位!健闘しました!!「がんばったね。」「やったね。」とクラスみんなで喜び合い,ステキな笑顔が教室中に溢れていました☆
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 5年音楽鑑賞教室
1/31 SC来校

学校教育方針

学校だより

学校からのお知らせ

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

学生ボランティア募集

学校沿革史

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立大原野小学校
〒610-1132
京都市西京区大原野灰方町439
TEL:075-331-0005
FAX:075-331-0065
E-mail: oharano-s@edu.city.kyoto.jp