![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:60 総数:905466 |
中学校のお弁当を体験
中学校では給食がありません。
お弁当を注文するか,自分で持っていくかです。 今日は,中学校で食べるお弁当を体験しました。 ![]() ![]() ![]() 跳び箱
1月22日(水)
今日は体育で初めての跳び箱をしました。ロイター板やマットや跳び箱など準備するものがたくさんありましたが,みんなで協力して準備や片付けができました。今日はふみこしやとびこしなど簡単な技をする時間しかありませんでしたが,これから難しい技にも挑戦していきましょう。 ![]() ![]() ![]() 3年 豆電球にあかりをつけよう
理科「豆電球にあかりをつけよう」の授業で実験キットをつくりました。どんなものが電気を通すのか教室中を調査です。電気を通すものであれば豆電球に明かりがつきます。子どもたちは夢中で行っていました。
![]() 1年生 昔遊び!![]() 中学の給食試食!![]() 小さな巨匠展!
今年度は2月20日(木)〜23日(日)まで堀川御池ギャラリーで開催されます。北上は「のりもの」を作ります。お楽しみに!
![]() ![]() 小さな巨匠展にむけて!![]() ![]() ![]() 4年 版画![]() ![]() 4年 版画![]() ![]() 4年 ポートボール![]() ![]() |
|