![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:50 総数:423413 |
小学生部活動体験 その1
今日の午後に本校で向島小と向島藤の木小の6年生が部活動の体験をしました。各部活動のキャプテンからあいさつがあり,部活動体験が始まりました。
![]() ![]() ランチルーム
先週からクラスごとのランチルームでの昼食がスタートしています。今回は2年1組の様子です。和やかな雰囲気で昼食をとれたようです。
![]() ![]() ![]() 2年 修学旅行に向けて
2年生は今日,修学旅行に向けての学年集会を持ちました。12月に修学旅行委員からスローガンや目的の発表がありましたが今日は持ち物やルールについて委員のみんなから発表がありました。修学旅行委員で話をして,みんなが気持ちよく,そして楽しく過ごせるように決めてくれた内容です。みんなで協力していきましょう。来週からは平和学習も始まります。沖縄の地で平和についてしっかりと学ぶために,過去に沖縄であった悲しい歴史と今ある課題,そしてこれからについて事前に学習を深めましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生 百人一首大会に向けて
本日の6限,23日に実施される「1年百人一首大会」に向けて,各クラスで練習を行いました。練習の成果を当日発揮できるように頑張りましょう!
![]() ![]() サッカー部練習試合
2月にカップ戦を控えています。それに向けて,週末に練習試合に臨みました。チームとしての成果と課題を自分たちで話し合って上手くなることを目指しています。2年生中心に真剣に話し合っている様子です。
![]() 2年生 調理実習
先週,2年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。メニューは皆さんおなじみの「豚汁」です。調理実習前の授業で調理の進め方や役割分担などいろいろな準備を行い当日を迎えました。みんなそれぞれ一生懸命に調理ました。その味は格別でした。
![]() ![]() ![]() 3年生 土曜学習
3年生は本日,土曜学習を行いました。中学校生活最後となる第5回の定期テストに向けて,しっかりと学習しました。予定では9時〜11時までの2時間でしたが,延長して頑張った生徒も多くいました。来週の水曜日から3日間,最後まであきらめず頑張りぬこう!
![]() ![]() 避難訓練
阪神・淡路大震災から25年目の今日,避難訓練を行いました。今週の道徳の時間には全学年が震災を題材にした学習をし,今日の訓練を迎えました。みんな真剣に訓練に臨めていましたね。25年たった今でも,震災の傷跡は残っています。これを機会に防災についてお家の人とも話をしましょう。そして今ある当たり前のように送れている日常生活を大切にしましょう。今後も防災についてしっかりと取り組んでいきましょう!
![]() ![]() ![]() 1年5組 調理実習
1年5組の調理実習で「トッポギ」作りに挑戦しました。すべての調理に関わり,美味しいトッポギが完成しました。
![]() ![]() 昼食時間
今年度の生徒総会で要望として出た「昼食時間にランチルームで食事をしたい」という要望に対して,環境委員が実施に向けて準備を進めてきました。そして昨日からクラスごとで1年1組から順番に使用しています。ルールを守って楽しい昼食時間にしていきましょう!
![]() ![]() ![]() |
|