![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:45 総数:428670 |
1年生活 あきといっしょに
金曜日の「秋のくりぐりまつり」に向けて,遊びの紹介ポスターと遊び方の説明を書きました。イラストや色を工夫して,楽しいポスターができました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食 12月4日(水)
本日の献立
炊きこみ五目ごはん 牛乳 みそ汁 りんご ![]() 1年 詩の音読![]() ![]() 1年道徳 はしのうえのおおかみ
橋の上で出会った小さな動物を追い返していたおおかみ。ある日出会った大きなくまは,「こうすればいいんだよ。」とおおかみを抱きかかえ,後ろにそっとおろします。翌日からおおかみも小さな動物に親切にします。
親切はする人もされる人もいい気持ちになることに気づいた子どもたち。これからも「きらきら親切の花」をたくさん咲かせてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食 12月3日(火)
今日の献立
おさつパン 牛乳 スパイシーチキン ミネストローネ ![]() 1年国語 じどう車くらべ
教科書で車の「しごと」とそのための「しくみ」を学習した後,自分が選んだ車の「しごと」と「しくみ」をまとめました。今日は,友だちが書いたものを読み合いました。初めて知ったしくみがあったようで,興味をもって読んでいました。
![]() ![]() ![]() 今日の給食 12月2日(月)
今日の献立
麦ごはん 牛乳 厚揚げのふきよせ煮 だいこん葉のごまいため ![]() 1年生活 あきといっしょに
勧修寺公園で拾ったどんぐりを使って,どんぐりごま,でんでんだいこ,マラカス,けん玉などのあそびを作っています。来週には1年生のみんなであそびを楽しむ会を開く予定です。
![]() ![]() ![]() 今日の給食 11月29日(金)
今日の献立
ごはん 牛乳 がんもどきのあんかけ 豚汁 ![]() 3年総合的な学習の時間 「小野の今と昔」
小野の今と昔の違いを学ぶため,ゲストティーチャ―の方と町たんけんに行きました。昔の人が使っていた洗い場で,川上では野菜,川下では農作業で使う馬や牛などを洗っていたことを聞き,昔の人々の知恵に驚いていました。その後,カヤの木や随心院等をまわり,どのように生活していたのかをくわしく教えていただきました。
![]() ![]() ![]() |
|