京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up4
昨日:64
総数:210722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇年度途中の入園、受付中◇電話(075)351−0937◇預かり保育:早朝8時〜18時◇未就園つぼみ組:火・金10時〜11時◇令和6年度入園随時受付中

友達の姿を見て…

画像1
 5歳児あお組では,毎日竹馬に取り組んでいます。
 1学期の終わりに少しずつコツをつかみはじめる子どもも出てきました。「前に前に!」「背伸びをして」「1・2・1・2・…」と言いながら,一人ひとり,竹馬に向き合って遊んでいます。
 コツを掴み,少しずつ乗ることが楽しくなっているAちゃんが,先生のところにやってきました。そして「なあなあ先生,なんでAが乗れるようになったと思う?」と言いました。「えー,なんでやろう。毎日諦めずに頑張ってるし?」と尋ねると,「あんなあ,Bちゃんが乗ってるところを見てん。見てたらな,なんか前に進むのわかって,乗れそう,と思ってん!」と教えてくれました。

 竹馬では,乗れる乗れないの結果ではなく,一人ひとりが自分の目的をもって向き合う過程を大切にしています。しかし,それは決して個人の頑張りだけで成り立っているものではないことを感じました。
その過程で,友達と刺激を受け合ったり,応援したり,一緒に喜んだり…そんな友達とのつながりも,大切にしたいと思った出来事でした。
 

松原ギャラリー

松原商店街の松原ギャラリーに楊梅幼稚園の5歳児の絵を飾ってもらっています。

お近くを通られましたら,ぜひご覧ください。
画像1画像2

消防署見学に行ってきました。

画像1画像2画像3
 年少児と年長児が下京消防署の見学をしました。
 「おおきーい」「かっこいい!」と,たくさんの消防車を目の前にして,目を輝かせて見入っていました。消防車を見て「これはなんのボタンかな?」「どれくらいハシゴが伸びるの?」などと興味をもった物事に対して,消防署の方々が詳しく教えてくださいました。
 また,消防士の方による消防服への早着替えを見させていただいたり,子どもたちも一人一人本物の消防服を着させてもらって,その重さや大きさに驚いたりしていました。

 消防士になった気分を味わった子どもたちは,さっそく幼稚園で積み木で消防車をつくったり,消防士になりきったりしてごっこ遊びを楽しんでいました。
 
 消防署の方から消防に関する様々なことを教えていただいことで,火事の際にすべきことや避難の仕方,そして防災・防火意識をもつことを今一度考える機会となりました。

 下京消防署の方々,お世話になり,ありがとうございました。

8月生まれの誕生会をしました。

画像1画像2
 今日は,誕生会です。
 夏休みの間にひとつ大きくなった友達をみんなでお祝いしました。
 先生からのお楽しみの出し物は,パネルシアター『へんしんトイレ』。
 トイレに入って,出てくると…あら不思議。何でも姿,形が変身してしまいます。
 「不思議なトイレだね。おもしろいね」と,幼稚園のみんなで楽しいひと時を過ごしました。

走るの大好き!!

画像1画像2
 年長児たちがさっそく,クラスのみんなでかけっこやリレーをしています。園庭をのびのびと走ることが嬉しくてたまりません。一生懸命走る姿に「私もしたい!」と年少児たちも刺激をもらってかけっこをしました。
 「もっと走りたい!」「明日もまたしよう!」と,体を動かす意欲が膨らんでいます。
 夏休みを経て,様々な遊びや生活の中で一人一人の成長を感じ,嬉しく思います。

第二学期の始まりです。(9/2)

画像1画像2
 夏休みが明け,幼稚園に子どもたちの元気な声が響きました。
 登園するなりさっそく,先生や友達との“再会”を喜んだり,夏休み中のできごとを嬉しそうに話したりしていました。元気に登園してくる子どもたちの姿が、何よりも嬉しかったです。さっそく,一学期に楽しんでいた遊びを久しぶりにしたり「おもしろそうな絵本があるよ」「きれいな花が咲いてるよ!」など保育室や園庭などの環境の変化に気づいたりして,『さあ,今日から幼稚園が始まったぞ』と気持ち新たにする姿を嬉しく思いました。
 

「幼稚園で遊ぼう」をしました

画像1画像2画像3
8月20日(火)「幼稚園で遊ぼう 色水で遊ぼう」をしました。
お天気が心配でしたが,ひよこ組,たまご組のお友達や未就園児のお友達がたくさん遊びに来てくれました。
色水を容器からすくって移し替えたり,色水を混ぜたりして遊びました。
「家ではできないです」と,家の方もおっしゃっていましたが,子どもたちも汚れることや濡れることを気にすることなく,楽しんでいました。
家の人に「これどうぞ」「なんですか」「リンゴジュースです」と,楽しんでいる親子もありました。
遊戯室では,ブロックで遊んだり,ブランコに乗ったりして遊んでいましたね。
暑い夏も元気に遊んですごしましょうね。

8月29日(木)も「泡で遊ぼう」をします。
感触の気持ちがいい泡をたっぷりと,子どもたちの使ってみたい道具もたくさん用意しています。いろいろなことをして遊びましょう。たくさんのお友達が来てくれるのを待っていますね。
どなたでもお越しください。

京の七夕

画像1画像2画像3
京の七夕が二条城で開催されています。楊梅幼稚園の子どもたちの短冊も飾ってもらっています。

ライトアップされた二条城内★//どんどん進んで行くと参加園の笹がきれいに飾ってありました。

みんなの願い事が叶いますように!

有隣まつり 楽しかったよ!

画像1画像2
3日は有隣学区の夏祭りでした。楊梅幼稚園の子どもたちはオープニングで踊りを見ていただきました。高い舞台に上がっての披露だったのですが,子どもたちは久しぶりの再会を喜ぶとともに,みんな笑顔で踊っていました。

みなさんの温かい手拍子や拍手をいただき,踊り終えて大満足の子どもたちでした。いつも地域の方々にお世話になり,子どもたちを温かく見守っていただけること大変感謝いたします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

園だより  夏休み号より

画像1
今,意を決して!

プール遊びを続けていく中で,子どもたちは徐々に水に慣れてきています。
5歳児の〇ちゃんは水しぶきが顔にかかると,表情がくもっていました。しかし,プール遊びが続いたこの日は,顔を水につけてバシャバシャと平気に遊ぶ友達を見て勇気が湧いてきたようです。先生の持つ水面に浮かんだフープに顔を付けることに挑戦し始めました。何度も息を吸って,フープを見つめ,少し頭を傾け,…。それを見ている私まで同じように息を吸ったり,止めたり…。2分ほど経ったでしょうか。ついに〇ちゃんがフープの中に顔をサッと付けました。「すごーい!できたやん」と先生の声に顔を手で拭きながら応える〇ちゃん。思わずプールサイドの私も拍手でした。
また,同じ組の◇ちゃんは顔を水につけて少し泳げるようになっています。何度も何度も泳いで楽しんでいます。そのような◇ちゃんをよく見ているとグッと目を閉じて顔をしかめ,息をこらえて泳いでいます。「◇ちゃん。水の中はとてもきれいなんだよ。目を開けたらそのきれいなのが見えるよ」と声をかけてみました。私の話に心が惹かれ,泳いでいたのを止めて,立って水面を見ています。そして意を決して,少し体を後ろに傾け勢いをつけてバシャンと水面に向かいました。グーンと泳いで立ち上がった◇ちゃん。顔を手で拭きながら「見えた!」と真剣な顔で声を上げます。すぐに「そう!見えた?きれいやった?」と尋ねると「うん」と笑顔で返しました。
プールで遊ぶことも2年目の5歳児の子どもたち。水の中でも安心して先生と一緒に遊ぶことを楽しんでいます。ゆっくりプールの底に腰を下ろしてみたり,ワニになって歩いたり,洗濯機に見立てて歩いて水流をつくったり,フープをくぐったり,…。様々な遊びを取り入れながら水に慣れてきました。まだ,少し,水が顔にかかることが嫌な子どもたちもいますが,徐々に慣れてきて,先生が手にすくった水に顔を付ける“顔ハンコ“も平気になってきています。
 そのような毎日を過ごす中で,〇ちゃんや◇ちゃんはちょっと難しいけれどやってみようと勇気を出して挑戦しました。一人一人の様子を見ながら「今」「今なら」と背中を押しています。自分の気持ちを前に向かせて,意を決して挑戦しました。その背中を押す時も子どもの思いや気持ちが熟していなければ,挑戦の姿につなが
ません。これからも子どもたちが主体的に取り組むことにつながるような援助をしていきたいと思います。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立楊梅幼稚園
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-351-0937
FAX:075-351-0937
E-mail: yobai-e@edu.city.kyoto.jp