![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:93 総数:972187 |
「2学期終業式!!」![]() 2学期は、1年で最も取組期間が長い合唱祭・文化祭・体育祭の大枝祭がありました。 それぞれのクラスで、仲間と共に取り組んだ行事では、達成感と団結を感じることができました。涙がでるほど一生懸命頑張った人もありました。 生徒会、部活動では、引っ張ってきてくれた憧れの3年生からバトンタッチして新時代へと移行しました。 3年生は、それぞれの進路実現に向けて真剣に学習に励みました。 82日間で成長した足跡を残し今日を迎えることができました。 表彰伝達 秋季大会 新体操 個人優勝・ボール1位・クラブ2位 Sさん 秋季大会 水泳 50M背泳ぎ 2位・100M背泳ぎ 3位 Mさん 秋季大会 男子バスケットボール部 4位 秋季大会 剣道部 男子団体 3位・女子団体 2位 府選抜大会 男子優勝・女子3位 乙訓地区剣道大会 男子団体 優勝 金賞 Nくん 銀賞 Nさん 銅賞 Oくん・Nさん・Mさん 秋季大会 陸上競技部 走り高跳び 2位Tさん 棒高跳び 2位Tくん 110Mハードル 2位Yくん 第8回「絵画・イラストコンクール」佳作Tさん・入選Mさん 西京生徒・児童絵画展 20名 ※大変多くの生徒が表彰を受けました。おめでとうございます。頑張りましたね。 1組「ハンドベル」演奏 練習の成果を発揮してくれました。真剣で一生懸命の発表に感動しました。 生徒会から全校生徒へ呼びかけ 充実した、有意義な冬休みにしましょう。 校長先生より・安川先生より 2学期の頑張りと成長について・あいさつをしっかりとできる学校に・相手に与える印象のちがいについて・どのような冬休みにするのかなど激励の言葉を交えながら話をしていただきました。 普段の自分の姿をイメージしてみて、どんな態度や行動をとっているのか振り返って見てみましょう。思い当たるところがあるようなら3学期初日から改善しましょう。 学年集会・学活も行われ、最終日を締めくくりました。 2020年も良い年にしましょう。 「第2回クリーン・ディ!!」その3![]() 掃除をして普段使っている場所を整理したり、きれいにするとその場所も自分の心も明るくなった気分になります。 明日の2学期最終日を気持ちよく迎えられますね。 皆さん、1時間の清掃活動「ご苦労様でした!!」 ![]() 「第2回クリーン・ディ!!」その2![]() 「つまようじ」を使って普段の掃除では届かないところまできれいにしてくれている人もいました。バルコニーも手洗い場もきれいに仕上げてくれました。 ![]() 「第2回クリーン・ディ!!」その1![]() 今回は2年生が外回りの掃除をしてくれました。緑道の落ち葉を拾ってくれました。 なんと1時間で11袋も集めてくれました。 ![]() 「進路だより8号!!」
進路だより8号を掲載しました。
3年生の生徒には本日配布をいたします。 懇談会も終了し,進路決定に向けて大詰めの時期を迎えようとしています。 しっかりとした準備ができるよう各ご家庭におかれましてもご注意下さい。 「進路だより」につきましては,右下配布文書もしくは下記リンクよりご覧いただくことができます。 進路だより8 「1組お雑煮づくり!!」〜家庭科調理実習〜![]() 京都ならではの白味噌を使ったお雑煮です。 職員室の先生方にも振る舞いました。とても美味しかったです。 ![]() 「あいさつ運動!!」〜生徒会〜![]() ![]() ![]() 登校してくる生徒に元気よく「おはようございます!!」と声をかけてくれています。 明日も行われます。 生徒のみなさんも元気のよいあいさつを返してください。 また、環境委員による「自主清掃活動」は本日4回目の活動を行ってくれました。 校内に落ちている木々や葉っぱを拾ってくれました。ありがとうございました。 「進路だより7!!」「小中交流会!!」![]() クリスマスも近づいてきているので、クリスマス会という形で交流をしました。 司会をしてくれたのは、大枝中のSくんとIさん。中学生らしく堂々と司会をしてくれました。 各校の出し物では、大枝中は「サンタが街にやってくる」という曲をハンドベルの演奏と歌で披露しました。練習では苦戦していましたが、本番に一番いい発表ができてすごく満足そうでした。 桂坂小の発表は「野鳥遊園クイズ」、大枝小の発表は「絵と歌の出し物」でした。どちらもとても楽しく盛り上がりました。 その後はお菓子とレクリエーションで交流を深めました。 昨年よりも大きく成長した姿が見られた交流会だと思いました。 これからも交流を深めていきたいですね。 ![]() 「育成学級合同運動会!!」
6日(金)に島津アリーナ京都で育成学級合同運動会が開催されました。
1組の生徒は100m走、とんでゴールへGO!、玉入れ、フォークダンス、リレーに出場しました。 それぞれの競技で全力を出して取り組んでくれました。 リレーでは練習の成果を発揮して、2位でゴールしてくれました。 みんなの頑張っている姿が見れる素晴らしい運動会でした。 ![]() ![]() ![]() |
|