京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up48
昨日:114
総数:820524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

向島南学区民体育祭

 22日(日),元向島南小グラウンドで「体育祭」が行われました。開会式の後,100m走にはたくさんの本校生徒が出場していました。みんな,がんばって走っていました。
画像1 画像1

秋季(新人戦)大会結果<サッカー>

 22日(日)藤森中学校でサッカー部の新人戦が始まりました。予選リーグが行われ,上位チームが決勝トーナメントに進出できます。初戦は西院中学校と対戦し,2対2で引き分けました。最後まであきらめず,よく戦いました。これからも試合は続いていきます。次の試合でも全力で頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

秋季(新人戦)大会結果<女子ソフトテニス>

 22日(日)神川中学校で新人戦の団体戦予選リーグが行われました。下鴨中学校に2対1で勝利を収めましたが,残念ながら山科中学校に1対2,西ノ京中学校には0−3で惜しくも敗れました。この結果,予選リーグ3位で決勝トーナメントに進むことができました。来月行われる2次戦も頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季大会の結果〜ラグビー部〜

 21日(土)に吉祥院球技場におきまして,夏季大会の予選リーグ2日目が行われました。対戦相手は,嘉楽中学校でした。トライを奪われがらも,最後まであきらめずタックルを行っていましたが,残念ながら0−93で敗退しました。これで予選リーグ2敗で敗退が決まりました。しかしながら,最後までの粘りを新チームでも継承し,更なる上を目指して部員一同がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

後期課程土曜学習

 総括考査直前の土曜日に行う7〜9年生の土曜学習。3回目となり,向島秀蓮でも恒例の取組となってきました。今回も約80人が登校し,学習に取り組んでいます。毎回学生ボランティアの方に支援をいただいていますが,今回も7名の方に支援いただき実施しています。この場を借りて感謝申し上げます。
 途中,休憩時間にも先生をつかまえて質問している姿も見られ,何かうれしい気持ちになりました。カメラを向けると思わずピースサインをしてしまうのは「ご愛敬」としておきたいと思います。今日から3連休ですので,家でもしっかりテスト勉強してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動

 総括考査1週間前に入っていますが,試合の近い部活動は放課後の練習を行っていました。また,6年生も陸上競技選手権大会京都市予選会に参加する生徒も一生懸命練習していました。短時間でしたが,集中して取り組んでいました。この後は,家庭学習にもしっかりと取り組んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2

総括考査前学習会

 本日20日(金)から総括考査3に向けて,後期課程では放課後学習会が始まりました。教室に残って取り組んでいる生徒たちは,集中して頑張っていました。この後は,家庭学習にもしっかり取り組んでください。特に,明日からの3連休は,しっかり計画を立てて学習にのぞんでください!
画像1 画像1

8年 蓮花タイム

 本日20日(金)6限,武道場におきまして「8年蓮花タイム」の講演会として地元の方にお越しいただき,「向島地域と水害」という演題でお話していただきました。今後も8年生が「向島秀蓮防災リーダー」として,地元の防災について研究を進めていってほしいと思います。
画像1 画像1

公開授業週間!

 今週17日(火)から25日(水)にかけて「公開授業週間」として位置づけ,教職員同士が授業を積極的に参観し,意見交流する場を設定しております。本日も様々な授業が公開されて、教職員が積極的に参加していました。今後も生徒主体となる,より良い授業づくりを心がけていきたいと思っております。
画像1 画像1

秀蓮体操完成!

 本日20日(金)中間休みに交流ホールで「秀蓮体操」をみんなで踊りの練習をしました。5日に開催予定の「秀蓮フェスティバル体育の部」での準備体操で全校生徒で踊る予定です。みんなしっかり覚えて,素晴らしい体操を披露しましょう!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 9年 総括考査5
1/24 9年 総括考査5
後期課程 1・2・3・4・5・月4の授業
8年 修学旅行保護者説明会
9年 面接練習
1/25 英語検定
1/27 5年 音楽鑑賞会
ベーシックステージ委員会(6限)
9年 面接練習
1/28 前期過程 1・2・3・4の授業
7,8年 学習確認プログラム
9年 面接練習
1/29 9年 面接練習

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp