京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up12
昨日:131
総数:820152
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

伏見西支部駅伝大会実施のお知らせ

「伏見西支部駅伝大会」は、本日,予定通り行います。開会式は元向島南小体育館にて午後2時10分から始めます。個人走を午後2時25分から、駅伝は、午後2時50分からスタートします。温かい応援をよろしくお願い致します。尚、堤防での応援は禁止されておりますので、元向島南小の校内にてよろしくお願い致します。

6年 「走ろう会」学年ミーティング

 本日28日(月)4限,プレゼンテーションホールにおきまして,6年「走ろう会」学年ミーティングが開催されました。5年生のみなさんも参加してくれました。いよいよ明日開催される「伏見西支部駅伝大会」に向けて,区間選手の紹介や意気込み,激励などが行われました。みんなの力で上位進出できるように頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

9年 進路懇談

 本日28日(月)から4日間の予定で,9年生の進路懇談が始まりました。いよいよ進路決定に向けての懇談会となります。今回の懇談会を受け,11月20日から始まる総括考査4に向けてしっかり計画を立ててテストにのぞんでください。そして,後悔しないように,最後まで諦めず頑張ってください!
画像1 画像1

7年 チャレンジ体験事前集会

 本日28日(月)6限,明日から始まるチャレンジ体験に向けて7年生の学年集会がプレゼンテーションホールで行われました。校長先生の激励の言葉や学年の教職員からの話がありました。明日から始まる4日間のチャレンジ体験に向け,7年生も気持ちを引き締めることができました。頑張れ7年生!
画像1 画像1

向島まつり

 26日・27日の2日間,「向島まつり2019」が開催されました。本校の美術部が作成した舞台背景の看板も晴天と同様におまつりに花を添えました。また,向島秀蓮小中学校の吹奏楽部が京都すばる高校・向島東中学校・槙島中学校との4校合同の演奏でまつりを盛り上げました。学校が大事にしたいことの一つである地域貢献を吹奏楽部と美術部のみんながしっかり実践してくれたと思います。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

京都探究ポスターセッション2019

 26日(土),京都パルスプラザにおきまして「京都探究ポスターセッション2019」が開催され,本校からも9年生4グループ,6年生1名,5年生2名が参加し,素晴らしい発表を行ってくれました。本校でも「発信する力」「コミュニケーション力」「考える力」の資質・能力を大切に育てていくことを目指しております。その意味でも今回のポスターセッションを今後の様々な活動にいかしていってほしいと思います。発表者のみなさん,ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

京都市小学校部活動全市交流会 バレーボールの部

 26日(土),九条塔南小学校体育館で京都市小学校部活動交流会「バレーボールの部」が行われました。本校からは6年チームおよび5年チームがエントリーし出場しました。試合に参加した子どもたちは,一生懸命ボールに集中してがんばっていました。応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第6回代表専門委員会【前期最終】

 本日25日(金)放課後,前期6回目の代表専門委員会が行われました。各委員会とも前期活動の反省や一人一人が活動を振り返っての発表をしてくれていました。次回からは後期の代表専門委員会が,新しい生徒会本部役員のもと活動を行います。今後も積極的に取り組んでいってください。そして,「つながり」を大切にする「向島秀蓮小中学校」にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

研究発表会のお知らせ

 本年4月に開校いたしました義務教育学校「京都市立向島秀蓮小中学校」の研究発表会を11月15日(金)に行います。開校したばかりで,大きなことはできておりませんが,ここまでの取組を報告させていただきたく存じます。ご多用の時期であろうかとは存じますが,ご来校いただき,ご指導いただければ幸いです。11月1日を申込の締切としてはおりますが,それ以降も受付はしておりますので是非ご参観ください。
 尚,勝手ではございますが,保護者・地域の方のご参観はご遠慮いただきますようお願いいたします。

 研究発表会のご案内

向島まつり看板製作【美術部】

 今週末10月26日(土)・27日(日)に「向島まつり」が開催されます。今年度も本校美術部員(5年生から8年生)が「向島まつり」の舞台看板を製作してくれました。本当に立派な作品ができあがりました。美術部の皆さん,本当にありがとうございました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 9年 総括考査5
1/24 9年 総括考査5
後期課程 1・2・3・4・5・月4の授業
8年 修学旅行保護者説明会
9年 面接練習
1/25 英語検定
1/27 5年 音楽鑑賞会
ベーシックステージ委員会(6限)
9年 面接練習
1/28 前期過程 1・2・3・4の授業
7,8年 学習確認プログラム
9年 面接練習
1/29 9年 面接練習

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp