![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:302600 |
九九かるた大会![]() はさみのアート![]() 図画工作科「トロトロ・カチコチ・ワールド」![]() ![]() ![]() 一日自由参観の様子 その4
本日のその4です。
![]() ![]() ![]() 一日自由参観の様子 その3
本日のその3です。
![]() ![]() ![]() 一日自由参観の様子 その2
本日のその2です。
![]() ![]() ![]() 一日自由参観の様子 その1
本日の一日自由参観には,多くの保護者の皆様に来校していただきました。
誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 一日自由参観 with お話宝石箱
本日の中間休みにお話宝石箱の方による読み聞かせがありました。
子年ということでねずみにちなんだお話「ねずみきょう」の紙芝居をしていただきました。 ![]() ![]() ![]() 一日自由参観 with 避難訓練(地震)
本日は一日自由参観です。
2時間目に避難訓練(地震)を行いました。 阪神・淡路大震災から25年が経ち,安全について改めて学習をしました。 ![]() ![]() ![]() 3年 一日自由参観どうぞお越しください
国語は「モチモチの木」を場面ごとに読み深めてきました。
登場人物の気持ちや様子が伝わるように音読もしてきました。 それならばせっかくの参観日,明日は全員一人ずつ音読発表をすることにしました。 1時間目ですがぜひお越しください。 算数は一人でじっくり考える時間,友達と話し合う時間を大切に取り組んでいます。 今ではノートにたくさんの考えを書く姿が見られています。 また黒板の前に立ったりして,自分の考えを友達に説明する姿も多く見られます。 明日の参観日ではどのような姿を見せてくれるのか楽しみです。 外国語活動。3年生は楽しく元気よく活動しています。 チャンツを歌ったりゲームを楽しんだりします。 ぜひ子どもたちと一緒にゲームを楽しんでください。 チャレンジタイムも百ます計算ぜひチャレンジしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|