京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/11
本日:count up39
昨日:51
総数:559947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成  〜 なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう 〜

運動会(9)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
28日(月)秋晴れの下,運動会「午後の部」を開催することができました。応援合戦からスタート。1年生の玉入れ競技や2年生のダンスも可愛く元気いっぱいでした!

運動会(8)

24日(木)はお昼頃からの雨で午後の部が中止になってしまいました。午後から参観予定だった保護者や地域の皆様申し訳ありませんでした。
この日は肌寒く,子どもたちにとってお昼の給食の「ジャガイモのクリームシチュー」は温かくとっても美味しかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(7)

1・2年生「50ⅿ走」ゴールめざして一直線,みんな目が輝いていました!
4年生「レッツ棒!アラヒガ!!」どの棒を狙えばいいか,瞬時に判断して熱戦でしたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(6)

4・6年生の「ハードル走」カッコ良かったですね!
低・高学年での「つなひき」みんなで力を合わせて綱を引っ張りました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(5)

1年生「大きくなるよ!おきかえレース」,2年生「ホップ ステップ ジャンピング―!」一所懸命に走りました。「デカスカリレー」一緒に合わせて走るって結構難しいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の運動会について

本日の運動会は,9時30分から後半の部を始めます。
応援合戦からスタートします。

運動会の午後の部の延期について

 本日の運動会につきましては,朝早くから保護者や地域の方が応援に駆けつけてくださり,午前の部を終えることができました。しかしながら,お昼前からの天候の影響で開催が難しい状況となりましたので,午後の部のみ10月28日(月)に延期とします。ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

 28日(月)の運動会について,本日配布しましたプリントは,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。

 <swa:ContentLink type="doc" item="97254">運動会の午後の部の延期について</swa:ContentLink>

運動会(4)

白組・赤組がお互いに「エール交換」。
全力で走りました「100m」 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(3)

軽やかなリズムで楽しく準備運動し,あとは演技や競技に全力で取り組むだけです。ちょっと天気が心配!?でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会(2)

開会式は9時30分より,予定通りのプログラムで実施することができました。嵐山東小学校独自の「運動会の歌」ではみんなのやる気が爆発していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp