京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:94
総数:700340
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 体育科「ボールけりゲーム」

 グループでの作戦や声かけが,だんだんとできてきました。
画像1

3年生 国語科「たから島のぼうけん」

 教科書に書かれている地図から,登場人物や場面を想像して文を書く学習を始めました。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科「心に残ったことを感想文に書こう」

 心に残ったことを感想文にどのように書くのかを学習していきます。今日は,プラタナスの木を読んで,まず,自分が心に残った感想を書きました。
画像1

4年生 外国語活動"Alphabet"

 ALTとともに,アルファベットに慣れ親しむ活動を行いました。
画像1
画像2

5年生 家庭科「調理実習」 3

 グループでしっかりと分担しながら調理することができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「調理実習」 2

 これまでの宿泊学習で,包丁に十分に慣れていて,上手に切っていました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「調理実習」 1

 調理実習を行いました。材料を切って,だしをとって調理しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「分数の振り返り」

 分数の確かめの学習をしました。教科書の問題やプリントで,学習を振り返りました。
画像1
画像2

5年生 ブロッコリー

 畑には,たくさんのブロッコリーがまだまだ成長しています。もっと大きくなるのが楽しみです。
画像1
画像2

6年生 体育科「走り高跳び」

 それぞれのめあてにそって,学習をしています。高さに挑戦している子どもたちの中には,117cmまで跳べた子どももいました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 自由参観日 ALT 6年命の学習 5年情報モラル教室 6年制服採寸15:15(図書館・ありす)
1/24 3くみ4校交流(太秦小) ALT 現金納入日
1/26 タグラグビー全市交流会
1/27 クラブ後4 午後火曜校時 避難訓練
1/28 6年環境学習(理科室) 午後月曜校時
1/29 5年音楽鑑賞教室14:00 SC
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp