![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:95 総数:700286 |
1年生 算数科「たすのかな ひくのかな」
文章問題から,たすのか,ひくのかについて考えました。なぜ,たし算なのか,ひき算なのかを言葉を根拠にして話し合いました。振り返りもノートにしっかりと書くことができていました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語科「わたしはおねえさん」
お話の順序や登場人物の話したことを確かめ,会話文に印をつけながら読み進めました。
![]() ![]() 2年生 読み聞かせ
「すみれ」の読み聞かせをしました。子どもたちは,話に入り込んで聞いていました。
![]() ![]() 2年生 体育科「ボールけりゲーム」
学習の流れをしっかりとわかって,自分たちで各ゲームの役割を行いながら学習をしています。
![]() ![]() 3年生 テスト
2学期も終わりに近づき,学習のまとめとしてテストを行っていきます。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「小数×小数,小数÷小数」
小数×2けたの整数の筆算の仕方について学習しました。筆算を行っている途中の意味を大切にして考えを話し合いました。
![]() ![]() ![]() 4年生 音楽科「もみじ・音のカーニバル」
紅葉のイメージを膨らませながら,もみじを歌いました。音のカーニバルでは,どのような曲の感じかを交流しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 外国語活動「国の紹介」 2
これまでに調べたおすすめの国を英語で紹介していました。
![]() ![]() ![]() 5年生 外国語活動「国の紹介」 1
旅行会社の人となって,おすすめの国を英語で紹介しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 体育科「走り幅跳び」
跳ぶ角度や踏切りのタイミングを考えながら,子どもたちは活動をしています。
![]() ![]() ![]() |
|