![]() |
最新更新日:2025/08/30 |
本日: 昨日:91 総数:700110 |
2年生 音楽科「うたごえと がっきの 音をあわせて」 2
音階をしっかりとみて,歌うことができました。
![]() ![]() 2年生 音楽科「うたごえと がっきの 音をあわせて」 1
楽譜をよんで,歌いました。「こぐまの 二月」をパートごとに歌ったり,鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。
![]() ![]() 1年生 算数科「おなじ かずずつ」 3
子どもたちは,自分たちのノートの絵や図を指さしながら,自分の考えを伝えていました。
![]() ![]() 1年生 算数科「おなじ かずずつ」 2
友達と交流して,考え方をさらに深めていきました。
![]() ![]() ![]() 1年生 算数科「おなじ かずずつ」 1
今日は,同じ数ずつ分けることについて考えました。絵や図を使って,お互いに説明し合って理解を深めました。
![]() ![]() ![]() 3組 図画工作科「版画」
紙版画を作成しています。下書きから紙を切って,貼り付けていきます。
![]() ![]() 3組 国語科「昔ばなし」
映像を見て,昔ばなしに親しみました。映像から言葉の言い回しをよく聞いて学習をしました。
![]() ![]() 少年補導主催 全梅津凧あげ大会 4
とても大きな大凧も空高く上がっていました。
各種団体の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 少年補導主催 全梅津凧あげ大会 3
大凧あげでは,各種団体が凧をもって行進し,本校からは運営委員が作成した大凧をもって参加しました。
![]() ![]() ![]() 少年補導主催 全梅津凧あげ大会 2
少年凧あげでは,お家の方といっしょに子どもたちが作った凧をあげていました。
![]() ![]() |
|