![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:44 総数:591555 |
【1年生】 持久走大会に向けて![]() 【1年生】 国語科![]() 【1年生】 秋の宝物でおもちゃを作ろう
生活科の学習でどんぐりやまつぼっくりを使ったおもちゃも作りました。でんでんだいこや,どんぐりごま,どんぐりマラカスなどが出来上がりました。自然にあるものでできあがったおもちゃは,とってもすてきですね。みんな作ったおもちゃを自信満々に友だちに紹介して,遊びを楽しんでいました。どんぐりから幼虫さんが出てきて「きゃあー!」とびっくりしている子どもたちもいました。
![]() ![]() 【1年生】 生活科 あきみつけ
生活科の学習で、秋見つけに宝ヶ池公園に出かけました。子どもたちは校外に出る2回目の秋見つけだったので,上手に秋を探していました。「きのこや!」「かきがなっている,食べたいなあ。」「先生,なんか変な実が落ちてたー!」といきいきと学習していました。帰校してからはワークシートに見つけた秋の絵と言葉を書いて,画用紙に落ち葉やどんぐりを貼ることを楽しみました。
![]() ![]() ![]() 【1年生】 コロコロゆらりん 土台をつくったよ![]() ![]() 【2年生】あそんで ためして くふうして
生活科の「あそんで ためして くふうして」の学習を進めています。
たくさんの廃材を使ってあそんでみました! 遊んだ中で,次はどんなふうに遊べるか,他にどんな遊び方があるかを 考え,やってみました。 次は,なにをしていこうかな? ![]() ![]() ![]() 【3年生】歯みがき指導をしました。![]() ![]() 【3年生】算数科「重さ」![]() ![]() 【3年生】算数科「重さ」![]() ![]() 業間マラソン3![]() ![]() 1・3・5年と交代で走っています。5回の業間マラソン 以外にも,各学年体育で取り組んでいますが,一番大切なのは 走り続けられる自分のペースを見つけることです。 一生けん命走る子どもたちは,寒さを吹き飛ばしていますね。 教職員も児童の安全確認を兼ねていっしょに走る姿が見られます。 みんなで体力向上に努めていきましょう。 |
|