![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:64 総数:371934 |
仁和タイム 〜はしのうえのおおかみ〜 なかよし学級![]() 道徳の授業で学習した”はしのうえのおおかみ”のお話の一部を役割演技の形で発表しました。 おおかみやうさぎ役,自分の考えを発表する役に分かれて発表しました。 300人を超える友達の前でドキドキしながらも,先生が傍にいなくても,お互いに助け合いながら進めることができました。 誰に対してもやさしく,親切にすることで,みんなが良い気持ちになること 人によって 態度を変えずに 相手の気持ちを考えて行動することを共有することができました。 わっかで へんしん![]() ![]() ![]() 画用紙や折り紙を工夫して切ったり貼り付けたりしています。 楽しいわっかが完成しそうです。 ベルトも作っています。 まちたんけんに行きました。![]() ![]() 第1回目のたんけんです。 商店街方面をたんけんしました。 最後には,仁和公園を散策して帰りました。 「行列ができていたお店があったよ。」 「ようかいは,何種類ぐらいあるのかな?」など 気が付いたことや不思議に思ったことなどがあったようでした。 3年 歯磨きチェック![]() ![]() カラーテスターでどこに磨き残しがあるのかを調べました。奥歯の溝や歯と歯茎の間に汚れが多かったようです。とても一生懸命磨いていました。正しい磨き方をマスターして,虫歯のない健康な歯にしましょうね! 3年 選書会![]() ![]() 理科「風やゴムのはたらき」![]() ![]() ![]() 妖怪ストリートに行きました![]() ![]() ![]() 妖怪ストリートを歩きながら,妖怪を見つけたり,妖怪について知っていることを交流したりしました。「百鬼夜行は知っているけれど,どうして妖怪は歩いたのかな?」「付喪神ってなんだろう?」妖怪について考えている間にたくさんの疑問が出てきました。友達同士で考えを話し合う姿が見られました。 4年 自転車教室がありました![]() ![]() ![]() 地域の皆様や保護者の皆様にたくさんお手伝いいただきました。ありがとうございました。 算数で展開図の学習をしています。![]() たくさんの種類の展開図を考えることができました。 6年 茶道体験![]() ![]() |
|