京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up44
昨日:79
総数:257246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

4年生,御池を出ました

先程,地下鉄御池を出ました。
予定通り,学校到着は16時30分頃になります。

みさきの家 もうすぐ帰ります

画像1
大和八木駅で乗り換え,電車は京都市内に入りました。少し疲れた顔をしていますが、車内でゆっくり過ごしています。
学校には予定通りの時間に到着できると思います。

みさきの家 20

 これからみさきの家を出発し,マリンランドへ向かいます。みさきの家からのホームページはこれで終了します。

みさきの家 19

画像1
 退所式をしました。みさきの家の職員の方に感謝の気持ちを伝えました。3日間,ありがとうございました。

みさきの家 18

画像1
 みさきの家で食べる最後の朝食です。みんなしっかり食べられました。

みさきの家 17

画像1
 おはようございます。3日目の朝です。みんな元気です。良く晴れいい天気です。いよいよみさき家で過ごす最終日,朝のつどいをしました。

みさきの家 16

画像1
 2日目のふりかえりです。全体での感想では,「浦山ラリーで協力できてよかった。」「キャンドルファイアが楽しかった。」という声がたくさんあがっていました。

みさきの家 15

画像1画像2
 2日目の夜,みんなが楽しみにしていたキャンプファイアです。夕方に少し降った雨が降ったため,プレイホールでキャンドルファイアをしました。紫竹小学校のみんなと盛り上がりました。

みさきの家 14

画像1画像2
 芝生広場で遊んだあとは,浦山ラリーです。グループで協力して問題を解きながらゴールを目指しました。グループで協力して最後までよくがんばりました。

みさきの家 13

画像1
 昼食のあと,紫竹小学校のみんなと芝生広場でドッジボールをして遊びました。暑い中でしたが,大盛り上がりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp