![]() |
最新更新日:2025/08/02 |
本日: 昨日:40 総数:372770 |
家庭教育学級
本校の家庭教育学級が北上支部のはぐくみ研修会を兼ねて行われました。「食育と子育て〜出汁をひいて子どもと一緒にクッキング〜」と題して,食育を通した子育てについて体験活動を交えながら行われました。参加された保護者の方は,「参加してよかった」「出汁づくりを家でも試したい」と話しておられました。
![]() ![]() ![]() 北区総合防災訓練2
運動場では,起震車での体験や消火活動,マンホールトイレなど色々な体験活動や訓練が行われました。紫竹小学校の子どもたちも,北ジュニア消防団の一員として活躍していました。
![]() ![]() ![]() 北区総合防災訓練
紫竹小学校で,北区の総合防災訓練が行われました。
体育館では,区役所からの福祉避難所の説明や,地域の訓練の報告や確認などが行われました。小学校からは,避難訓練の取組や様子について校長先生が説明しました。 ![]() ![]() ![]() 生活科「あそんでためしてくふうして」![]() ![]() 1年 生活科 あさがおのつるでリースづくり![]() ![]() ![]() 1年 生活科 あさがおのつるでリースづくり
4月から一生懸命に育ててきたアサガオのつるを切り,リースを作りました。
自分たちで支柱からアサガオのつるを取り,つるを丸め,リボンなどで飾りをつけました。 ひとりひとり思いを込めて作ることができました。 困っている友だちを助け,協力し合っている姿が素敵でした。 ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
23日水曜日のシェイクアウト訓練では,「中間休みに地震が起こった」と想定して訓練を行いました。
![]() ![]() ![]() 入学届の受付を開始しました
本日10月24日より令和2年度新入学児童の入学届受付を開始します。
市役所から送付された入学届に必要事項をご記入いただき,下記の期間内に本校までお持ちください。 受付の際に就学時健康診断のお知らせをお渡しいたします。 どうぞ,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 敬老を祝う会![]() ![]() ![]() 3年生 かもがわコンサートの発表
3年生の子どもたちが「かもがわコンサート」に出演し,体を使った「ボディーパーカッション」と「ありがとうの花」の合唱を披露しました。
「ボディーパーカッション」では,子どもたちが息を合わせてリズムをとり,力強く体を使った音を響かせていました。 「ありがとうの花」の合唱は,美しい歌声で,観客の方が涙を流しておられた方がいたと子どもたち自身も感動していたようです。 素晴らしい演奏や歌声で,とても誇らしげな子どもたちの顔が見られました。 ![]() ![]() ![]() |
|