![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:53 総数:336766 |
1日(火)2年算数「かけ算」
かけ算の式に表したり,計算の仕方を考えたりしています。
![]() ![]() ![]() 10月1日(火)児童会 あいさつ運動
児童会の子どもたちが,毎朝交代であいさつ運動をがんばっています。3・4年生は代表委員が前半から後半の子どもたちに交代しました。
前半担当のみなさん,半年間ありがとうございました。後半担当のみなさん,これからよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 30日(月)代表委員会・保健委員会
3・4年生の代表委員は,年間後半を担当する子どもたちが参加しています。あいさつ運動など,これから5・6年生と一緒にがんばってほしいと思います。
![]() ![]() 30日(月)放送委員会・美化委員会・広報委員会![]() ![]() ![]() 30日(月)運動委員会・給食委員会・図書委員会
委員会活動を行いました。各委員会で,活動のふり返りをしたり,全校へよびかける方法を考えたりしていました。
![]() ![]() ![]() 30日(月)5・6年体育 運動会練習![]() ![]() ![]() 30日(月)5・6年体育 運動会練習
5年生が先週,山の家長期宿泊学習へ行っていましたので,1週間ぶりに5・6年生合同で練習しました。今日は,ウェーブや扇などの練習をしました。
![]() ![]() ![]() 30日(月)学習の様子
2年生は国語で,物語文「お手紙」の音読の工夫について考えています。3年生は音楽で,リコーダーの練習をしています。4年生は理科で,体を動かすしくみについて予想を立てています。
![]() ![]() ![]() 30日(月)1年算数「3つの かずの けいさん」
問題文を読んで,わかったことを発表しています。ノートにも,問題文やわかったことをかいています。
![]() ![]() ![]() 30日(月)学習の様子
3組は図画工作の「お話の絵」を描いたり,パズルをしたりしています。3年生は算数で,文章題を読んでわかったことを発表しています。4年生は音楽で,「とんび」の曲を聴いて感じ取ったことを交流しています。
![]() ![]() ![]() |
|