4年 漢字ノート
ドリルのひらがなのページを見ながら練習している子や,繰り返し何度も書いている子など,工夫は様々です。
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!
4年 漢字ノート
毎日の家庭学習ですが,子どもたちによって様々な工夫が見られます。
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!
4年 漢字ノート
【4年生】 2019-12-10 09:48 up!
4年 クリスマス会
【4年生】 2019-12-10 09:46 up!
4年 クリスマス会
景品として折り紙を準備しているグループや,賞状を準備しているグループなど,様々です。
【4年生】 2019-12-10 09:46 up!
4年 クリスマス会
子どもたちは,グループごとに当日に遊ぶゲームのルールを考えたり,準備物を準備したりしました。
【4年生】 2019-12-10 09:46 up!
4年 クリスマス会
冬休み前のクリスマス会に向けて,みんなで準備をしました。
【4年生】 2019-12-10 09:46 up!
外国語 ALTの先生と
今日は,R先生に海外のクリスマスについて教えていただきました!
きらきらのイルミネーションやそりを引く9匹のトナカイに名前がついていることなど,知らなかったことをたくさん教えてもらって楽しい授業になりました!
【5年生】 2019-12-09 17:29 up!
理科 電流の大きさを比べよう
いざ,スイッチを入れて電流の大きさを比べました。
「おぉ!電流が大きい!」
「クリップが2個ついた!」
実験をしてみると,わからなかったことが証明できるので子どもたちも意欲的に活動しています。
【5年生】 2019-12-09 17:29 up!
理科 回路をつくるのも慣れてきました
全員がスムーズに回路をつくっています。
実験も自分たちでサクサクと進めていっていました!
【5年生】 2019-12-09 17:29 up!