京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:59
総数:874974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

1年 漢字の学習も頑張っています。

画像1画像2
1年生で習う漢字もあと20個ほどとなりました。入学した頃はひらがなの形を整える事にも苦労していたみんなですが,「とめ」「はね」「はらい」など細かい所にも気を付けて,丁寧に書く事ができるようになりました。自分の字に自信をもって,楽しみながら学習を進めていきます。

1年 当番活動も板に付いてきました、

画像1画像2
今年度も残り3か月。1年生のみんなはすっかり学校生活に慣れて,当番活動も立派に自分たちだけでできるようになりました。週ごとの役割分担を自分で確認して,同じ班のメンバーと協力して取り組む姿を見てとても嬉しく思います。
2年生に向けてさらにレベルアップしていきましょう!

1年 10のまとまりを見つけよう。

画像1画像2
3学期の算数は「大きい数」から始まりました。
これまでよりも大きな,100までの数と出会いました。
たくさんの数え棒を前に,「2ずつ数えるのは大変だね。」「輪ゴムで10本まとめるといいね。」など,実際に大きな数を操作しながら考えました。

どんど 終了

画像1画像2画像3
約1時間半。楽しい時間でした。
炎もすっかり小さくなりました。

最後まで火の管理をし,消火の確認をしてくださっていました。
下にトタン板を引いていましたが,それでも少しは焼けてしまうそうです。
最後には砂を入れ,きれいにされます。

準備から後片付けまで本当にたくさんの方が協力してくれています。
伝統的な行事が続くのは,こうした地域の方のおかげだと改めて感じました。

どんど ぜんざい

画像1画像2画像3
焼けたお餅は,ぜんざいになります。
PTAの方が準備してくださっていました。

どんどで焼いたお餅を食べると健康に過ごせるそうです。

どんど お餅

画像1
画像2
画像3
炎が小さくなると,もう一つのお楽しみのお餅です。
先に針金のついた竹を配っていただき,お餅をつけます。

合図があると,一斉にお餅を火の中へ。
うまく焼けるかドキドキします。

どんど 天高く

画像1
画像2
画像3
勢いよく燃え上がる炎。
竹が燃え,ポン,バン,ドン・・・辺りに音が響きます。
煙と灰が空高く舞い上がります。

どんどが減ってきているのは,どんどをする場所が少なくなったことも関係しているのでしょう。

本日も消防団の方が見守ってくださっていました。
ありがとうございます。

どんど 点火

画像1
画像2
画像3
10時。点火です。
勢いよく燃え上がりました。

どんど 準備

画像1
画像2
はかまを巻き,しめ縄などの正月飾りをを入れたり,
子どもたちの書初めの作品などを付けたりして準備が進んでいます。

どんど はかまづくり

画像1
画像2
早めにきた子どもたちが,はかまづくりをしていました。
わらを一掴みずつ編むようにしていきます。
初めての子には,丁寧に教えて下さっていました。

「以前はたくさんの子が来て作っていたけれど,少なくなってきたので,
準備の時に大人も作っているのですよ。」
とおっしゃっていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp