![]() |
最新更新日:2025/09/11 |
本日: 昨日:81 総数:907433 |
これでいいのかな?![]() ![]() ![]() 4つの例を見ながら,栄養バランスがいいのか,偏っている栄養素はないか友達と話し合って発表をしました。 2年生 秋の遠足![]() 「大きい!こんなに背が高いんだ!」 と,自分よりも背が高いオオサンショウウオにびっくり! 食の指導 バイキングの仕方![]() ![]() ![]() こどもたちは,栄養教諭のT先生にバイキングの仕方について教えてもらいました。 理科 実験してみよう![]() ![]() ![]() 山なりに土を積んで川をつくりました。 水が流れる様子を友達と一緒に見合って気づいたことを話していました♪ 理科 流れる水のはたらき![]() ![]() ![]() 流れる水の写真をみて,違いをかきだしました。 たてわり遊び(青組)![]() ![]() ![]() たてわり遊び(青組)![]() ![]() ![]() 運動会の色ごとに体育館や運動場,教室に分かれて6年生が考えてくれた遊びをします! 学年を超えて楽しそうに遊んでいる姿がたくさんありました♪ みんなでがんばっています!2
リレーのバトンパスの練習も歩幅を計って声をかけて,がんばってます!
![]() ![]() ![]() みんなでがんばっています!
22日の陸上記録会,31日の大文字駅伝の予選会に向けて,今週から放課後練習を始めました。
今日は陸上記録会の練習です。 各種目に分かれて練習中。 ![]() ![]() ![]() たてわり遊び
今日はたてわり遊びがありました。
この教室では,ペットボトル倒しをしました。 なかなか倒れないペットボトルを早く倒せたチームの勝ちです。 最後は白熱しました! ![]() ![]() |
|