京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up110
昨日:38
総数:872053
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

VS 4年生

画像1
画像2
画像3
4年生と交流しました。
王様ドッチボールをして,たのしかったです。
またこういう機会がもてればなと思います。

おーーーーーーい

画像1
画像2
画像3
電気の車を作って,レインボーロードへ。
競争をしました。しかし,車が思うように進まない。
おーーーーーーいと追いかけている姿が面白かったです。

なにアンペア?

画像1
画像2
画像3
電流計を使って,電流の大きさを測りました。
豆電球とLEDの電流の大きさは全然違いました。
LED電気を使おうと思いました。

リコーダー

画像1
「ふるさと」をリコーダーで吹きました。
指使いに気をつけて。

競走しよ!

画像1画像2画像3
電気で走る車で競走が始まりました。
まっすぐには走ってくれませんが,楽しんでいました。

電気CAR!

画像1
理科の実験で使った,電気で走る車を走らせてみました。
画像2

みんなで意見を出し合って

画像1画像2
みんなの思いを形にしていくことは大変ですが,達成感があります。
また,それには段階を踏んで進めていく必要もあります。計画性です。
6年生ならできるはず!

しおり作りも自分たちで

しおりには,どんなページが必要かなぁ。。。
みんなで話し合いました。
画像1画像2

卒業旅行にむけて

画像1
卒業旅行は,卒業式前の大きな行事です。
自分たちで,これまでの学びを生かした2泊3日にするために,
色々なことを自分たちの力で準備していきます。
画像2

お昼休み

寒さに負けずみんなで遊ぶ!
楽しいですね!
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp