京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:19
総数:335388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

7日(火)3年生 学級活動

 3学期の係活動についての話し合いをしています。
画像1

7日(火)3組 学習の様子

 絵を描いたり,ひらがなカードを使って学習したりしています。
画像1

7日(火)2年生 学習の様子

 3学期にがんばることを,みんなの前で発表しています。
画像1
画像2

7日(火)1年生 学習の様子

 計算ドリルを使って,2学期に学習したことをくり返し練習しています。
画像1
画像2
画像3

7日(火)全校合唱練習

 始業式の後に,「ほかほかコンサート」に向けて全校合唱の練習をしました。「ほかほかコンサート」では,全校合唱の他にも低中高学年で合唱をします。
画像1
画像2
画像3

7日(火)3学期始業式

 3学期始業式を行いました。校長先生からは,新しい年にあたって目標をもつことについての話がありました。
画像1
画像2
画像3

7日(火)PTA朝の声かけ運動

 今日から3学期が始まりました。今朝は,PTAの皆様が正門前や西門前,歩道橋付近などに立ってくださり,朝の声かけ運動をしてくださいました。
 雨の中,ありがとうございました。
画像1
画像2

★1/7(火)から3学期がはじまります。★

 明日1/7(火)から3学期がはじまります。3学期は学年のしめくくりの学期です。3学期も,子ども達が元気に楽しく学校生活を送ることができるよう,これからもより良い学校づくりを目指したいと思います。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
★1月7日(火)3学期始業式 4時間授業(給食はありません。12:20下校)
★1月8日(水)給食開始

★12/27(金)〜1/3(金)学校閉鎖日★

12月27日(金)〜1月3日(木)は学校閉鎖日です。
★1月7日(火)3学期始業式 4時間授業(給食はありません。12:20下校)
★1月8日(水)給食開始
元気に楽しく休みをすごしてほしいと思います。

24日(火)下校の様子

 子どもたちが下校していきます。冬休みのいろいろな行事を楽しみにしていることを,たくさんの子ども達が話していました。
 明日から冬休みに入ります。年末年始も元気に楽しく過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp