京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/30
本日:count up30
昨日:56
総数:607185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 社会適応力の育成 〜変化する未来に向けて〜

[吹奏楽部]第25回定期演奏会in東部文化会館

8/30(土)午後1時より山科区東部文化会館において,本校第25回吹奏楽部定期演奏会が多くの聴衆参会の中開催されました。
オープニングではステージドリル,1部クラシックステージでは京都府吹奏楽コンクールで演奏した「アトラス〜夢への地図〜(作曲 福島弘和)」と「『あんたがさどこさ』の主題による幻想曲」(作曲 林 大地),「管楽器と打楽器のためのセレブレーション」(作曲 James Swearingen)を披露しました。
また第2部ポップスステージでは「時間旅行〜back with music」と題して平成の時代を1980年代から10年ごとに区切って,当時流行した曲を演奏しました。ダンシングヒーロー,め組のひとなど懐かしい曲が演奏されてノリノリになってしまいました。
第3部は引退ステージ,この日で部活動から一旦引退する3年生9名が,同じ楽器を担当してきた2年生にメッセージを送られながら,花道を歩んでいきました。涙声でことばにならないものは,逆に胸が熱くなる場面でもありました。
ご多忙の中,来場いただきました保護者,地域,在校生,卒業生,教職員,他の皆様ありがとうございました。これからも地域での演奏活動をはじめ,今後の活躍を期待しています。
画像1
画像2
画像3

進路だよりRUN第17号を掲載しました!

9/2(月)毎週月曜日発行の「進路だよりRUN第17号」をHP右側に掲載いたしましたので,ご一読ください。生徒・家庭には本日プリントで配布し,朝読書の時間を利用して3年生一斉に熟読いたしました。

進路だよりRUN第17号へのリンクはこちら↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

特活「話合い活動〜合唱コンクールに向けて」

夏休みが明けて1週間がたちました。合唱練習も始まり,そろそろ夏休み気分が抜けた頃でしょうか。今日の6時間目には合唱コンクールに向けた話合い活動を行いました。これまでの学校生活を振り返り,各クラスの良いところや課題を出し合いました。それを合唱コンクールにどうつなげるのか,合唱コンクールでどんな力をつけたいのか,話し合えましたか。学校行事を,ただ楽しかった,感動した,だけで終わらせないために,仲間とともに切磋琢磨してくださいね。13日の合唱コンクール本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

山科・醍醐支部「支部授業研究会」

8/29(木)14:20〜17:00まで,山科・醍醐支部内中学校,総合支援学校中学部11校で,支部授業研究会が実施されました。今年度本校は育成学級の研究授業および研究協議会を行い,21名の教員が参加しました。
研究授業では本校7組の10名の生徒も,緊張しながらも一生懸命授業に臨んでくれました。
また研究協議会では,各グループの話合い活動と発表後総合育成支援課指導主事から指導・助言がありましたが,障がい者の就労について大変貴重なお話を受けることができて,大変貴重な勉強になる時間となりました。
画像1画像2画像3

合唱練習が始まりました!

今日から合唱の練習が始まりました。合唱コンクール本番に向けて,約3週間の取組となります。3年生は,もうすでに合唱練習の心構えができており,練習初日から,美しいハーモニーが廊下に響いていましたね。さすがです!最初はなかなか声が出なかったり,まとまらないかもしれませんが,切磋琢磨しながら仲間と共に成長してください。一生懸命に取り組んだ人にしか見えない景色を見に行きましょう。

令和元年度の合唱コンクールは9月13日(金)宇治文化センター大ホールにて,10:50開演です。
画像1
画像2
画像3

道徳の授業の様子

夏休み明け,最初の道徳の授業がありました。3年生は「花火と灯ろう流し」という教材を使って,先人たちが受け継いできた伝統や,季節の年中行事のような文化について考えを深めていました。有形だけでなく,無形の文化遺産について知り,今後,継承していくにはどうすればいいのか考えられたでしょうか。2年生では,合唱コンクールについて「ダイヤモンドランキング」を用いて,成功させる秘訣を考えていました。
画像1
画像2
画像3

卓球部・山科少年補導委員会主催「第5回山科少年グラウンドゴルフ大会」に参加しました!

8/25(日)午前9時〜山科区勧修寺公園グラウンドで開催された山科少年補導委員会主催「第5回山科少年グラウンドゴルフ大会」に本校卓球部生徒12名(1チーム6名で2チーム編成=春日野小校区と日野小校区)が参加しました。
例年よりは暑さが少し和らいでいましたが,それでもグラウンドではおそらく30度を超える中で,チームとして楽しい時間を過ごすことができました。

ここまで準備等お世話いただき,昨日も細かな点までご配慮いただきました春日野・日野各少年補導委員会の皆さま,主催者の山科少年補導委員会の皆さまに御礼申し上げます。
画像1
画像2
画像3

進路だより「RUN」第16号を掲載しました!

進路だより「RUN」第16号を本日3年生生徒保護者対象に配布いたしました。このHPにも右側に掲載しておりますので,ご一読ください。

進路だより「RUN」第16号へのリンク↓
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2068...

8/24(土)校内クリーンキャンペーンを実施しました!

8/24(土)午前9時〜,生徒ボランティア(女子ソフトテニス部,野球部,女子バレーボール部と個人参加),PTA本部役員,各学級委員,教職員が合同で校内および校地周辺の草刈りを中心としたクリーンキャンペーンを今年度も実施しました。例年猛暑で厳しいものがありますが,今年度は例年よりは比較的涼しい中での作業ではありましたが,それでも10分もしないうちに汗が噴き出してきました。

とりわけ保護者の皆さまにはご多忙の中,お仕事の都合をつけて参加していただきました。誠にありがとうございました。また準備等でご尽力いただきましたPTA本部役員の皆さまにも御礼申し上げます。ご参加いただきましたすべての皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期が始まりました!

8/23(金)今日から2学期が始まりました。1限目始業式では「卓球部,吹奏楽部,相撲部の夏季大会伝達表彰」と校長の式辞を行いました。
2・3限は「夏休み明けテスト」4教科のテストに臨みました。
また昼食をはさんで5限目は「全校生徒集会」を行い,生徒会本部役員から8月のリーダー研修会報告と来週実施予定のスマイルウィークについての説明,生徒会長からの2学期の行事向けて一緒に頑張りましょうの言葉がありました。

1年生学年集会での学年主任のことば「長い夏休みが終わって始業式に,一人の遅刻者がなかったのは教師生活で初めてのことです。すごい。」(病欠で1名欠席)とのお話がありました。これは本当にすごいことでうれしいことです。
1年生に限らず,全学年とも元気な生徒の姿が見られて,2学期はスタートしました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校評価結果

学校沿革史

学校教育目標・学校経営方針等

配布文書一覧

京都市立春日丘中学校「学校いじめの防止等基本方針」

道徳関係

小中一貫教育

進路だより

部活動運営方針

京都市立春日丘中学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町50
TEL:075-571-4969
FAX:075-571-4970
E-mail: kasugaoka-c@edu.city.kyoto.jp