【児童朝会】
栽培委員と保健委員の発表です。
計画委員は司会原稿なしで上手に進めていました。
【学校の様子】 2020-01-14 19:44 up!
【6年 朝ラン】
【学校の様子】 2020-01-14 19:44 up!
【代表委員会】
【学校の様子】 2020-01-14 19:44 up!
【代表委員会】
【学校の様子】 2020-01-14 19:44 up!
1年 体育「なわとび」
今日からなわとびの学習が始まりました。まずは,一人で縄をくくれるかチェック!簡単そうに見えて,子どもたちには案外難しいものです。「半分にして,半分にして,わっかをつくって・・・」と声に出しながらしました。早くできた子は,困っている子に上手に教えていました。今日は,両足での「前跳び」「後ろ跳び」だけでしたが,これからどんどん新しい技に挑戦する予定です。
【学校の様子】 2020-01-14 19:34 up!
1年 算数「大きいかず」
100までの数を学習中です。数字を書いたり,数え棒を並べたりすることにも慣れてきました。隣同士で問題の出し合いっこをするのが楽しそうです。
【学校の様子】 2020-01-14 19:34 up!
5年生 放課後の時間
放課後の子どもたちの様子です。
やっぱり外で遊ぶのが大好きです!!
【学校の様子】 2020-01-14 16:22 up!
5年生 外国語の学習
【学校の様子】 2020-01-14 16:21 up!
5年生 外国語の学習
【学校の様子】 2020-01-14 16:21 up!
5年生 ジョイントプログラム
【学校の様子】 2020-01-14 16:21 up!