京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:240
総数:676009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育祭 〜リレー〜

午前中最後の競技は,リレーです。まずは小学部。バトンをアンカーまでしっかりつなげることができました。続いて中学部,トラック1周を一生懸命かけぬけました。最後は高等部。1年生から順に走り,3年生へつないでいきました。各学部とも子ども達の全力の姿に大いに盛り上がりました
画像1
画像2
画像3

体育祭 〜学部種目〜 小学部

小学部の学部種目は「ペースを合わせて1,2,1,2!」です。友だちと手をつなぎ一つになってゴールしました。
画像1

体育祭 〜学部種目〜 高等部

高等部の学部種目は「玉入れ 〜ゴールをねらえ!〜」です。学年別対抗で,玉入れを行いました。
画像1
画像2

体育祭 〜学部種目〜 中学部

中学部の学部種目は「おおきくなれ! “キズナ”」です。みんなで玉を集めて学年旗を掲げ,中学部全員が一つになりました。
画像1
画像2

体育祭 〜縦割り団体種目〜 ボール運び

縦割り団体種目「ボール運び」では,様々なアイテムを駆使して,ボールをゴールまで運びました。
画像1
画像2

体育祭 〜徒競走〜 高等部トラックコース

高等部徒競走トラックコースです。
画像1
画像2
画像3

体育祭 〜徒競走〜 高等部直線コース

高等部の徒競走直線コースです。
画像1
画像2

体育祭 〜徒競走〜 中学部トラックコース

トラックコースもゴール目指して,全力で頑張りました。
画像1
画像2

体育祭 〜徒競走〜 中学部 直線コース

中学部の徒競走は,直線コースとトラックコースを走りました。
画像1
画像2

体育祭 〜徒競走〜 小学部

小学部・中学部・高等部の順番で走りました。小学部の児童は,直線コースを走りました。一直線にゴールを目指して頑張りました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

お知らせ

研究発表会

図書館だより

学校いじめ防止基本方針

警報発令時の対応

京都市立東総合支援学校
〒607-8122
京都市山科区大塚高岩3
TEL:075-594-6501
FAX:075-594-4214
E-mail: higashi-y@edu.city.kyoto.jp