![]() |
最新更新日:2025/09/21 |
本日: 昨日:83 総数:908287 |
豆つまみ大会にむけて!![]() ![]() 総合 イメージマップを班で広げました!![]() ![]() ![]() 社会はいろいろな仕事と様々な人同士が関わりあって成り立っていることを実感していたようでした☆ 3年 プレジョイントプログラム
初めてのプレジョイントプログラムを行いました。初日は「理科」と「算数」を行いました。40分×2教科,集中してがんばったので子どもたちは少し疲れたようです。次は「社会」と「国語」です。
![]() ![]() ![]() 総合 スチューデントシティに向けて![]() ![]() ![]() 今回は,「社会はどのようにつながっているのか」を考えました。 それぞれの班で職業を一つあたえ,その仕事にかかわっている仕事や人を思いつく限り,イメージマップを使ってひろげていきました。 1年 漢字の学習も頑張っています。![]() ![]() 1年 当番活動も板に付いてきました、![]() ![]() 2年生に向けてさらにレベルアップしていきましょう! 1年 10のまとまりを見つけよう。![]() ![]() これまでよりも大きな,100までの数と出会いました。 たくさんの数え棒を前に,「2ずつ数えるのは大変だね。」「輪ゴムで10本まとめるといいね。」など,実際に大きな数を操作しながら考えました。 どんど 終了![]() ![]() ![]() 炎もすっかり小さくなりました。 最後まで火の管理をし,消火の確認をしてくださっていました。 下にトタン板を引いていましたが,それでも少しは焼けてしまうそうです。 最後には砂を入れ,きれいにされます。 準備から後片付けまで本当にたくさんの方が協力してくれています。 伝統的な行事が続くのは,こうした地域の方のおかげだと改めて感じました。 どんど ぜんざい![]() ![]() ![]() PTAの方が準備してくださっていました。 どんどで焼いたお餅を食べると健康に過ごせるそうです。 どんど お餅![]() ![]() ![]() 先に針金のついた竹を配っていただき,お餅をつけます。 合図があると,一斉にお餅を火の中へ。 うまく焼けるかドキドキします。 |
|