京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up2
昨日:34
総数:905537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

おちゃらか ほい!

画像1画像2画像3
音楽科の学習で「おちゃらか ほい」を歌いました。子どもたちは,ペアの友だちと一緒に歌をうたいながら楽しんでいました♪

昔遊び けん玉 (番外編)

画像1
となりのクラスのN先生が,けん玉の技を見せに来てくれました。

とても上手で,思わずみんなで「すごーい!」と言いました。もっと上手くなれるように,練習をがんばりたいと思います♪

昔遊び けん玉

画像1画像2画像3
けん玉にも挑戦しました。

もともとできる子どもたちが,友だちにコツを教えてくれていました。
(…担任も含めて一緒に練習です。)

昔遊び 竹ぽっくり

画像1画像2
芝生広場で竹ぽっくり。

みんな器用に歩いています。小さいサイズの竹ぽっくりにチャレンジしている子どももいました。

昔遊び 百人一首

画像1画像2画像3
生活科の学習で,昔遊びの百人一首をしました。

実際に百人一首をするのは,1年生にはちょっと難しいので,今回はグループに分かれて坊主めくりをしました。

お殿様・お姫様・お坊さん,
毎回どの札が出るかドキドキです。

「蝉丸」が出たら,みんなの持ち札を置き場に戻ることに大盛り上がりでした♪

体育 ポートボール

 チームの仲間で声をかけ合い,得点が入ると喜び合う姿がありました。
画像1
画像2
画像3

体育 ポートボール

 ポートボールの学習がありました。お互いにパスをつないで得点できるようにがんばりました。
画像1
画像2
画像3

3年 給食週間2

給食週間のイベントで,牛乳パックづめコンテストがありました!
普段から牛乳パックは丁寧に片づけていますが,この日はいつもよりもさらにキッチリ!と詰めていました。
きれいに片づけられると気持ちがいいですね!
画像1

3年 クラブ活動見学

16日(木)6時間目にクラブ活動見学をしました。来年度4月からクラブ活動に参加するので,どのクラブに入ろうか考えながら見学しました。子どもたちは興味津々でした。
画像1
画像2

3年 給食週間1

今週は給食週間です。食事や食事を作ってくれている人たち,かかわっている人たちに改めて感謝しながら一週間を過ごしています。
食事のマナーも気をつけられることの一つです。
豆つまみ大会に向けてお箸の持ち方をもう一度確認しました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp