![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:24 総数:650519 |
3くみ 冬休みの計画
学習の目標や家庭でのお手伝いを考えながら,冬休みの過ごし方について考えました。
![]() ![]() ![]() 3年 国語科
自分たちが考えた物語を清書しています。物語が原稿用紙に清書できた人は,台紙に貼って表紙を書きました。
![]() ![]() ![]() 2年 学級活動
みんなで話し合ってクラスでドッチボールをしました。
![]() ![]() ![]() 1年 安全について
校内の安全について学習しました。
教室の中ではあばれないことや,廊下や階段では右側を歩き,走らないことを確認しました。怪我のないように安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 低学年 なかよしペア4
2年生の教室では,『プレゼントさがし』ゲームをしています。2年生が教室中に工夫して隠しました。時間内に見つけられるかな?見つけられなかった人にもシールを渡してあげていました。
![]() ![]() ![]() 低学年 なかよしペア3
グループに別れてゲームを楽しみました。1年生の教室では,ビンゴゲームをしました。音楽が流れている間にマスに1から70の数字からランダムに書きました。2年生が優しく1年生に教えてあげる姿がすてきです。
![]() ![]() ![]() 低学年 なかよしペア2
2年生が国語科で学習した内容を生かしてクリスマスカードを作って1年生にプレゼントしてくれました。とびだすカードに1年生は大喜びでした。
![]() 低学年 なかよしペア
1年生のためにクリスマスパーティを開きました。司会やはじめの言葉も考えて進めることができました。衣装もばっちりです。
![]() ![]() ![]() 6年 体育科
朝1時間目の冷たい空気の中ですが,みんな元気にサッカーをしています。
![]() ![]() ![]() 3年 社会科
火事が起きた時,安全なくらしを守るために人々はどのように動いているのか,自分たちに出来る事は何かを話し合いました。
![]() ![]() ![]() |
|