京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up2
昨日:46
総数:699151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

あいさつ運動 いいことばの日

 今年は暖冬ですが、今週はかなり冷えてきました。見守り隊の皆様、旗当番の保護者の皆様、寒い中もありがとうございます。
画像1
画像2

あいさつ運動 いいことばの日

 今日は「いいことばの日」で、梅津中学校生徒会の皆さんと一緒に、あいさつ運動を行いました。
画像1
画像2

6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 2

 2月に行う校外学習のために,子どもたちはしっかりと計画を立てています。
画像1
画像2

6年生 総合的な学習の時間「京都市の魅力」 1

 それぞれが予定している寺社などへ行くための交通手段をコンピュータで調べました。
画像1
画像2
画像3

6年生 図画工作科「版画」 2

 子どもたちは2版目の色を考え,前の版と合わせて刷っていました。
画像1
画像2

6年生 図画工作科「版画」 1

 彫り進み版画の2版目を行いました。
画像1
画像2

5年生 図画工作科「版画」 2

 子どもたちは色合いをよく考えながら色を付けていきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 図画工作科「版画」 1

 一版多色版画に取り組み,色付けをしています。
画像1
画像2
画像3

5年生 算数科「百分率をつかって」

 百分率の入った問題に取り組みました。70パーセントをどのように使って,計算をすればいいのかを考えました。
画像1
画像2
画像3

4年生 音楽科「日本の音楽に親しもう」

 「ソーラン節」と「南部牛追い歌」を聞き比べました。リズムや速さ,感じ取れることを書き留めて,全体で交流しました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 代表委員会 環境の日
1/18 算数検定9:00 卓球(団体)交流会
1/20 給食週間(〜24日)
1/21 持久走記録会  クラブ後期3
1/22 SSW SC 持久走記録会予備日 第4回地域委員会13:15
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp