![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:14 総数:328787 |
6年 理科 てこのはたらき![]() ![]() 力点をどこにすると小さな力で 持ち上げられるか調べました。 寒空の下でしたが, 体感しながら学ぶことができました。 1年 生活科 チューリップとパンジー・ビオラ![]() ![]() 冬なので 毎日お水はあげませんが、 どうなっているかの観察をしていきます。 1年 学活 ランチルーム![]() 給食は山形県ではじまったそうです。 はじめは脱脂粉乳(だっしふんにゅう)という、 のみものだけだったものが、 だんだん増えていったということでした。 お正月の食べ物についても 学びました。 3年 算数 「べつべつに,いっしょに」![]() ![]() 買った物の値段を別々に考えたり,まとめて考えたりするなど, 2通りの方法で考えました。 まずは,一人で考えて, その後グループで交流しました。 真剣に話し合いができました。 6年 ジョイントプログラム 取り組んでいます!![]() ![]() どの教科も学習の成果が出ると良いですね。 3学期の係活動![]() ![]() クラスのみんなが気持ちよく過ごせるために, 4年生に向けてパワーアップできるために考えました。 協力して活動してほしいと思います。 3学期始業式![]() ![]() ![]() 1時間目に始業式を行いました。 学校長から, 「夢をもつこと」「そのために努力を続けること」の お話がありました。 その後, 転校生の紹介, 各クラスの人権目標の振り返り, 1月の生活目標についてのお話などを行いました。 体育館はとても寒かったですが 子どもたちはしっかり聞くことができていました。 修了式・卒業式まであと52(51)日です。 それぞれ目標をもって一日一日を大切に過ごしていきましょう。 |
|