京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:115
総数:690962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自ら学び、未来を創造できる生徒の育成」〜楽しくなければ学校ではない〜

秋季新人大会(その13)

女子バレーボール部

  2回戦  双ヶ丘中 2−0 京都御池中
  3回戦  双ヶ丘中 2−0 西京極中
  準々決勝 双ヶ丘中 1−2 旭丘中   ベスト8
  
  準々決勝は善戦をしましたが,惜しくも敗退。


卓球部
全市大会 予選リーグ
 男子団体 双ヶ丘中 3−1 伏見中
      双ヶ丘中 0−3 洛北中
 1勝1敗でリーグ2位で,予選通過はなりませんでした。

両部活動とも,次の大会に向けて練習に励んでください。

 

秋季新人大会(その12)

バドミントン部 女子の様子
画像1
画像2
画像3

秋季新人大会(その11)

バドミントン部

11月2日(土)ブロック予選が行われました。

男子団体 2位 女子団体 1位 で予選を通過しました。

個人の部 
 男子シングルス  IH君
 女子シングルス  KRさん YTさん THさん
 女子ダブルス   OMさん・IKさんペア

 9日(土)10日(日)に行われる,全市トーナメントに出場します。応援のほどよろしくお願いします。

男子の様子
画像1
画像2

秋季新人大会(その10)

3連休中に,多くの部活動が秋季新人大会に臨みました。

サッカー部 
  双ヶ丘中 1−3 洛南高校附属中

1点を先制しましたが,同点に追いつかれ前半を終了。後半相手に1点を奪われ,前がかりに攻撃に行ったところを,カウンターから失点。善戦及ばず敗退してしましました。


画像1
画像2

第3回 トークイン双ヶ丘

本日6限 「第3回トークイン双ヶ丘」を実施しました。

今回のテーマは「学校祭を通して学んだこと」で,1年生2名,2年生2名,3年生4名の計8名が発表してくれました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からの連絡

学校だより

学校沿革史

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

全国学力・学習状況調査

「学校いじめ防止基本方針」

部活動運営方針

京都市立双ケ丘中学校
〒616-8026
京都市右京区花園岡ノ本町5-1
TEL:075-463-8165
FAX:075-463-8166
E-mail: narabigaoka-c@edu.city.kyoto.jp