中間マラソン
 先週から中間マラソンをがんばっています!毎日の記録をつけて,「京都タワーまで行けた!」「遠足で行った植物園まで行きたいな!」と目標をもって取り組んでいます。マラソン大会まであと少し。精一杯走ってほしいと思っています。
 
【2年生】 2020-01-14 19:12 up!
 
マラソン大会に向けて
 体育で,マラソン大会に向けて長い距離を走る練習をしました。自分のペースを守って一生懸命走っていました。「○分で走れるようになった!」「この前よりはやくなった!」と嬉しそうにしていました。
 
【2年生】 2020-01-14 19:12 up!
 
5年 北堀公園に下見に行きました
 マラソン大会に向けて,北堀公園に下見に行きました。
 毎年走っているコースですが,今年はいよいよ3周です。
 自分のペースでジョギングをしたのですが,思っていたよりもしんどかったようで,帰ってきてから「しんどかった!」と言っている子が多かったです。
 本番はもうすぐです。
 がんばって全員が走りきって欲しいと思います。
 
【5年生】 2020-01-14 19:12 up!
 
5年生!書き初めしました!
 3学期が始まり1週間。2020年,初めての書写。
 今回は画仙紙に書くので体育館で行いました。
 一画一画,太鼓の音に合わせて力強く書くことができました。
 
【5年生】 2020-01-14 19:11 up!
 
5年 中間マラソン
 16日のマラソン大会に向けて,中間休みにマラソンをしています。
 10分間,一生懸命走り続けます。
 先週は「しんどい!」と言っている子が多かったですが,だんだん慣れてきて少しずつ長く走れるようになってきました。
 本番に向けて,毎日がんばりましょう!
 
【5年生】 2020-01-14 19:10 up!
 
みんな遊び
 中間休みにみんな遊びでドッジボールをしました。あそび係を中心に遊びを計画し,進めていました。1学期のころよりも遠くに投げることができるようになっています。チームで作戦を立てて,白熱したゲームでした!
 
【2年生】 2020-01-14 19:10 up!
 
土曜学習 つくってあそぼう2
 たこを完成させて運動場に出ると,澄み渡る青空。
 強すぎず,弱すぎない風が吹いていて,凧が気持ちよく上がり,マラソンのように走る子どもたち。
 からまったり,木やナイター照明の柱に引っかかったりとトラブルがあっても,直してもらったら,また走る,走る,走る。
 とても楽しくいい運動になりました。
 
 
 
【お知らせ】 2020-01-11 11:37 up!
 
土曜学習 つくってあそぼう
 1月11日(土)の午前に少年補導委員会の皆様にお世話になり,土曜学習「つくってあそぼう」を行いました。
 しっかりと説明を聞いて,新聞紙に印をつけて切っていきます。
 長い竹ひごが何となく魅力的なのでしょうか。竹ひごをもらうと途端に説明そっちのけになってしまいましたが,助けてもらいながら何とか完成させ,いざ運動場へ!
 
 
 
【お知らせ】 2020-01-11 11:24 up!
 
中間マラソン
中間マラソンが始まりました。
ほとんどの子が,笑顔で楽しそうに走っていました。
16日の本番に向けて体調を整えて頑張ろう。
 
【3年生】 2020-01-10 12:41 up!
 
冬休みの思い出について話しました。
 おしゃべりゲームでさいころが出た目に沿って冬休みの思い出を話しました。班で冬休みに行ったところや食べたものについて話をして盛り上がっていました。久しぶりの学校で友達と会って楽しそうに過ごしていました!
 
【2年生】 2020-01-07 17:34 up!