京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up5
昨日:41
総数:701786
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

中間ランニング開始 4

 音楽が鳴り終わり,しばらくゆっくりと歩きました。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング開始 3

 初日から子どもたちは,しっかりと走りこんでいました。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング開始 2

 子どもたちと一緒に走る教員もいて,時間の間,最後まで走り切りました。
画像1
画像2
画像3

中間ランニング開始 1

 今日から中間ランニングが始まりました。子どもたちは,自分のめあてにそって,決められた時間を走りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「おなじ かずずつ」

 同じ数ずつを合わせていったときの数の計算について考えました。数図ブロックを使って一人一人考えました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語科「漢字の学習」

 漢字の練習をしました。画数が多い感じが増えてきました。
画像1
画像2

2年生 図画工作科「はさみのアート」

 ハサミで切って貼り合わせた作品の鑑賞カードを書いて,お互いに鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽科「楽しく歌おう」 2

 子どもたちは,「手のひらを太陽に」を元気よく歌っていました。
画像1
画像2

2年生 音楽科「楽しく歌おう」 1

 教科書の巻末の方にある歌を歌いました。知っている曲でもあったので,元気よく歌うことができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会科「ジョイントプログラムテスト」

 ジョイントプログラムテストの社会科に取り組みました。長い文章をしっかりと読んで,問題に答えていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 委員会
1/15 あいさつ運動 いいことばの日 安全の日 なかよし集会・遊び いいことばの日 人権学習  SSW SC
1/16 代表委員会 環境の日
1/18 算数検定9:00 卓球(団体)交流会
1/20 給食週間(〜24日)
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp