京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up25
昨日:71
総数:188043
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

海の家だより5

画像1
心配された天気でしたが、なんとか磯観察を実施!
少し冷たいですがキャーキャー言いながら観察しています。
画像2

海の家だより 4

待ちに待った昼食の時間です。海を見ながら優雅な食事!
画像1
画像2

海の家だより 3

順調に進み、早めに到着して入所式が始まりました。
3泊4日お世話になる「国立若狭湾青少年自然の家」所員の方へ心を込めてあいさつしました。
所員の方からもお話がありました。
画像1

海の家 宿泊学習だより 2

画像1
安曇川でトイレ休憩を済まして海の家に向かっています。あいにくの曇り空ですが、着くまでに晴れることを願っています!
画像2

海の家 宿泊学習だより その1

今日から国立若狭湾青少年自然の家での3泊4日の宿泊学習です。
4年生にとっては初めて,5年生にとっては2回目ですが4年生をリードする存在として臨みます。

あいにくの梅雨空での出発となりましたが,有意義で楽しい4日間になるように協力して活動してくれることでしょう。
画像1
画像2

消防車の絵

画像1
画像2
画像3
 避難訓練の後,1・2年生が消防車の絵をかきました。
 絵をかく前に,はしご車のはしごを伸ばしてもらいました。そして,伸ばしたはしごを180度回転するところも見せてもらいました。
 「うわぁ,高いなぁ。」「すごい,すごい,回ってる。」と大変な騒ぎになりました。

 「どこをかこう。」「タイヤかく。」と思い思いの場所でかき始めました。
 さあ,どんな消防車が出来上がるでしょうか。

避難訓練(火災編)

 今日6月24日(月),給食室からの出火と想定して,火災の避難訓練を行いました。
 醍醐消防分署から消防士さん5名と,はしご車が来てくれました。
 
 子どもたちは,静かに素早く非難することができました。
 教職員も火元の確認や重要書類の搬出などの訓練を行いました。

 避難の後,消防士さんから避難訓練の大切さをお話いただきました。
 校長先生からは「自分の命は,自分で守る」とお話いただきました。

画像1画像2画像3

演劇鑑賞会

画像1画像2画像3
 6月17日(月)の3・4校時に演劇鑑賞会を行いました。劇団風の子による「マーレンと雨姫」です。
 舞台の上で演じるのではなく,フロアにセットを組み,演じられました。
 子どもたちのすぐ目の前まで,迫力のある演技が迫ってきました。
 
 子どもたちは食い入るように鑑賞していました。

たてわり活動(うきうきタイム)

 毎月第2火曜日は,たてわり活動の「うきうきタイム」です。中間休みにたてわりグループで遊びます。
 6年生がグループの旗を持って,集合を呼び掛けます。そして,今日の遊びのルール説明をします。それから,さあスタートです
 みんな一斉に遊び出しました。6年生は1年生の速さに合わせて走ったり,「ここにいるぞ。」と呼びかけたりと,グループが楽しめるように気を配っていました。
 
画像1
画像2
画像3

石田タイム(2年生)

画像1
画像2
画像3
 朝会に引き続き「石田タイム」を行いました。今年度第1弾は2年生です。
 「校区探検」をした時の様子や見つけたもの・感想などを校区探検の様子を撮った写真とともに発表してくれました。

 発表後,高学年からは「2年生の時を思い出した」「今まで気が付かなかった」と感想がありました。その他の学年も「はっきりと発表できていた」などの感想が出ていました。

 来月は3年生です。楽しみです。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp