京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up28
昨日:74
総数:356923
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『第9回 小中一貫教育小規模校全国サミットin大原』を本校を会場にして11月16日(土)開催!ぜひお越し下さい!

三千院長期宿泊学習 17

朝食の後は,昨日焼いた焼き板に,絵や文字を入れプレートを完成させました。
お世話になった百井キャンプ場の方にお礼を述べ,百井分校に向け出発。

画像1
画像2
画像3

三千院長期宿泊学習 16

 3日目の朝を迎えました。全員元気に6:00に起床しました。朝ごはんの準備をして,火を起こして,パックドッグをつくり,食べました。百井キャンプ場の管理人の方も朝食を一緒に食べていただき,いろいろな話ができました。「キャンプ場では,家と比べて,面倒くさいことが多いけど,そのことで,いろいろと考え,工夫することができる。それを楽しんでほしい」という話をしてもらいました。
 学院生も,夕飯,朝食,キャンプファイアーなどで,いろんなことを考え,協力しながら取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

三千院長期宿泊学習 15

百井キャンプ場でカマドを使って,カレーを作って,夕食を食べました。その後,キャンプファイアーをしました。火の神,火の子が登場し,点火をした後,みんなで歌を歌い,レクリエーションを楽しみました。
画像1
画像2

三千院長期宿泊学習 14

昼食で使用した窯の残り火を使って,野外クラフト(焼き板づくり)をしました。
一人ひとり板を火の中にくべ,真っ黒になった板をたわしでこすってきれいにしました。
明日の朝,乾いた焼き板に思い出の絵をペイントします。

この後,夕食のカレー作りをし,夜にはお楽しみのキャンプファイヤーをする予定です。
子どもたちは,元気にしていますので,ご安心ください。

*本日のHPの更新はこれで終わります。

画像1
画像2

三千院長期宿泊学習 13

 食事の後は,目隠しをしてのボールたたきを行い,川の水で冷やされたスイカの食べ,種飛ばしをして遊びました。
 最後に,5年生はバーベキューなどの食事の準備でお世話になった地域の方々にお礼を言いました。
 地域の方々には,この日のために様々なご準備をしていただき,本日もおいしい食事を作っていただき,たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

三千院長期宿泊学習 12

百井キャンプ場に到着すると,地域の方,教職員でバーベキュー,焼きそば,おにぎりが準備されていました。登山を頑張った5年生はお腹をすかしており,テントの下で和気あいあいと食事をお腹一杯いただきました。
画像1
画像2
画像3

三千院長期宿泊学習 11

 寂光院から約3時間かけて,無事、百井キャンプ場に到着しました。到着後,5年生は百井キャンプ場の管理人の方に挨拶をし,登山をサポートしていただいた警察,左京区役所,消防,大原消防分団,大原記念病院の方々にお礼を言い,感謝の気持ちを伝えました。
 登山のサポートをしていただき,本当にありがとうございました.

画像1
画像2

三千院長期宿泊学習 10

山頂付近の鉄塔に到着しました。東側に琵琶湖,南側には晴れた日には「ハルカス」が見える場所です。今日は「ハルカス」は見えませんでしたが,景色の良さに学院生は感動し,疲れも忘れていました。記念撮影でも元気なジャンプを見せました。
画像1
画像2

三千院長期宿泊学習 9

寂光院から,警察,左京区役所,消防,大原消防分団,大原記念病院,教職員など多くの方のサポートを受けて百井登山へ向かいました。急斜面が長く続く道や両手を使って登らなければならない場所もありましたが,適宜休憩を取り,山頂付近の鉄塔に到着しました。
画像1
画像2
画像3

4年生 エコライフチャレンジ学習

4年生がエコライフチャレンジの振り返り学習会に参加しました。
夏休み中に各家庭で取り組んだエコライフについて振り返りをしました。
今後も環境にやさしいくらしを続けていくために,『エコライフの目標』を立て,どのようなことを心がけたらいいか考えました。
最後には,みんなで意見交流をしてエコライフについての考えを深めました。
エコライフチャレンジの学習を通して学んだことを生かしながら,今後も環境にやさしいくらしを心がけてほしいと思います。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

教員公募

研究報告会

学校評価

就学時健康診断のお知らせ

学校いじめ防止基本方針

日本義務教育学会

京都大原学院部活動運営方針

学校経営方針

京都市立大原小中学校
〒601-1242
京都市左京区大原来迎院町22
TEL:075-744-2004
FAX:075-744-2079
E-mail: ohara-sc@edu.city.kyoto.jp