![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457905 |
1年「おもちゃフェスティバル、とっても楽しかったよ」
11月27日(水)2年生の「おもちゃフェスティバル」に招待してもらいました。
楽しいおもちゃのコーナーがたくさんあって、どれもやってみたいものばかりでした。2年生のお兄さん、お姉さんが、遊び方やルールをやさしく教えてくれたので、よくわかりました。 あっという間の時間でした。終わった後の感想では「ぜんぶはできなかったけど、どれもたのしかったです。」「やさしくおしえてくれて、うれしかったです。」など話していました。 2年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 赤い葉っぱのシャワー!![]() ノースポールの苗を植えたよ!![]() 3年生 いろいろうつして![]() ![]() 紙を二枚・三枚と重ねてみたり,表面の異なる材料を並べてみたりと,想像力を働かせながら作品を作っています。 「この模様で魚の鱗を作ってみよう」「ここは毛糸を貼り付けてみようかな」 と,色々と試しながら,楽しんでいる様子が見られています。 5年 就学時健康診断でがんばりました![]() ![]() ![]() 4年生・図工の時間
図工の時間には初めての彫刻刀を使って,版画の学習しています。彫刻刀を使うに前に安全な使い方や決まりを確認してから学習を進めています。今回の作品のテーマは「私の星座」です。それぞれが彫る部分を考えたり,板切れの組み合わせ方や色の効果を考えたりして版をつくっています。
![]() ![]() ![]() キラピカ掃除のふり返り(その3)
じっと黙ってコツコツと。
雑巾をもって,教室の隅と言う隅を一生懸命磨く姿が立派でした。 さらに時間内にもう一つプラスでできること。 来週来られるお客さんへの「おもてなし」の心がすばらしいです。 気持ちの良い姿の6年生です。 ![]() キラピカ掃除のふり返り(その4)
みんなが見ないところまで掃除をする。
自分の正直な心と向き合って掃除をしている姿がありました。 相手を意識して行動する6年生,素晴らしいです。 ![]() キラピカ掃除のふり返り(その2)
理科室掃除のキラピカ掃除。
その場にいるみんなが「協力・助け合い」の気持ちをもって取り組んでいたことが伝わってきます。 大事な仲間の「とても,とても嬉しかった」の言葉。 立派な6年生です。 ![]() キラピカ掃除のふり返り(その1)
1年生教室で,大切な大切な「心」を伝えてくれようとしている6年生。
行動で伝える・・・ この言葉でさらに感動しました。 立派な6年生です。 ![]() |
|