京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:38
総数:159117
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

1年生 国語「てんとうむし」

画像1
2人組で「てんとうむし」の音読発表をしました。てんとうむしの声のところは小さく読んだり,実際にてんとうむしの動きをしたりするなど,工夫して読んでいました。

身体計測

画像1
画像2
画像3
 冬の身体計測を行いました。新盛先生からは,インフルエンザの感染経路や予防方法についてのお話がありました。せきやくしゃみは遠くまでウイルスを飛ばしてしまうことを知ると,改めて驚きの声があがりました。水が冷たい季節ですが,こまめな手洗いやうがいを行うことで感染を防げるため,しっかり手洗いをしましょう。

租税教室

画像1
画像2
画像3
 6年生は社会の学習として,税金のことを学習しています。今日は税務署の方をお招きして,税金がどのように社会の役に立っているかを分かりやすく教えて頂きました。学校がひとつ建てられるのには13億円もの税金が使われていることを知り,最後にはダミーの1億円が入ったケースも見せてもらって,その重さに驚いていました。

書初め会

画像1
画像2
画像3
 八瀬小学校では書初め会を行っています。冬休みに練習してきた字を,みんな熱心に3枚の画仙紙に書いていきました。「夢の実現」に向けて強い気持ちで進んで行ける一年になるといいですね。

6年生 社会科 税金の働きについて

画像1
税務署からのゲストティーチャーをお招きして,

6年生が税金の働きについて学習しました。

DVDの視聴やお話を聞くことで,

税金がどのように使われているのか,

実感することができました。

書初め会

画像1
画像2
画像3
新たな年への期待を込めて,

全校一斉に書初め会を行いました。

1,2年生は,フェルトペンで,

3年生以上は,毛筆で書きます。

どの学年も,字の大きさのバランスに気を付けて書いていました。

書き上がった作品は,書初め展で展示します。

八瀬図書館 今年の干支

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。

今年もたくさんの本に親しんでいきましょう。

今月の特集は,干支にちなんで「ねずみ」です。

書架には,絵本などを展示しています。

ねずみにちなんだ本って,こんなにいっぱいあったのですね。

どれから読もうかな?

八瀬図書館 忘れないで伝えていこう

画像1
あの日から,25年が経とうとしています。

1月17日に起こった阪神淡路大震災。

安全学習でも学びますが,

当時のことを知る人からお話を聞いたり,本を読んだりして,

災害の恐ろしさや日頃からの備えなどについて,知るようにしていきましょう。


3学期 始業式

画像1
画像2
体育館に元気な顔がそろい,3学期始業式を行いました。

今の学年の学習にしっかり取り組むこと,

次に進級する学年のことを考えて学校生活を送ること,

という二つのことについて,校長先生からお話がありました。

寒い季節ですが,元気に学校生活を送りましょう。




八瀬学区 安心安全マップ

画像1
画像2
画像3
下鴨警察署と叡山口駐在所が中心となり,

各種団体の皆様のご協力で,

この度「八瀬学区 安全安心マップ」が作成されました。

このマップをもとにして,ふだんの登下校だけでなく,

日常生活でも気を付けるようにしていきましょう。

下鴨警察署叡山口駐在所や地域の皆様,ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校における非常措置

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

研究発表会

4月学校説明会

令和元年度研究発表会

京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp